
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:31:26.369 ID:urHubcsS0
- おっちゃん世代はサッカーと言えば若者が熱狂するスポーツだったんだけど
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:51.922 ID:b9azEfPsr
- >>1で答え出てるじゃん
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:31:47.888 ID:qhvNH3D2r
- 面白くねえから
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:03.517 ID:CGg04ppRp
- 野球みたいに一発大逆転が無いから
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:05.809 ID:k/3D2SbL0
- 欧州リーグなら見てるぞ
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:26.469 ID:ZXJ1AmLLd
- みんなが挙って同じものを見る時代ではないな
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:51.968 ID:urHubcsS0
- 昔はJもみんな見てたんだけどな
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:32:54.286 ID:6eAd0glR0
- 紳士的なスポーツを自称してるくせにタックルやスライディング受けると大げさに痛がるから
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:33:25.087 ID:TSAElOFsM
- やられましたアピールが無様過ぎて見る気にならない上に日本弱い
海外のサッカーは面白そう
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:33:29.931 ID:cxfogDPG0
- Jリーグは開幕したときがピークだったから
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:33:38.646 ID:urHubcsS0
- 気が付いたら4年に一度W杯で盛り上がるだけになってるだろ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:34:29.212 ID:tyIITOCS0
- おっちゃんは野球部だろ
サッカーとか最近のスポーツでイきるなや糞ガキ
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:34:50.694 ID:vEYWSKi4a
- 展開が遅すぎ
ダラダラパス回しして0対0で試合終了とか舐めてんのか
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:39:43.268 ID:JsgSLLLi0
- >>13
日本代表しか見てないからそうなる
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:34:51.260 ID:urHubcsS0
- 五輪のほとんどの競技も普段全く誰も見てないし興味も示さないけど
4年に一度だけは盛り上がるだろ
サッカーもいつの間にかそういう状況になってしまってるのが不思議
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:35:16.031 ID:e/KdR7dq0
- やってる人だけ楽しそうでいいんじゃないすか
見てもよくわかんねえし
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:35:17.453 ID:2KUDoiUm0
- 20代は野球
30代がサッカー
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:35:42.583 ID:urHubcsS0
- やっぱりみんながJリーグ見ないと盛り上がらないし
日本のサッカーも強くならないと思うんだが
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:36:34.636 ID:HRBAjw2u0
- 日本のチームはどこも雑魚いしテレビ中継だとカメラが左右に行ったり来たりしてるだけで緊張感なく単調でつまらない
やるのは面白いが見るなら野球みたいに一球ごとにリセットされる方がいい
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:36:34.658 ID:ZXJ1AmLLd
- テレビ向きではないな
CMを入れるタイミングがハーフタイムしかないし、15分も空くからその間に別のチャンネルにいっちゃうしw
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:37:28.807 ID:goKzyyPXa
- 卑怯者のスポーツだから
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:38:03.727 ID:qWsau9+Rd
- 面白いかどうか以前に弱すぎる
お情けアジア枠でギリギリW杯出られてるけど野球みたく世界相手に戦える力はないし
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:38:19.396 ID:cxfogDPG0
- イタイヨイタイヨは本当に見苦しいしあれだけで見る気になれない
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:38:33.582 ID:WPvCogG2p
- そもそもサッカーが世界中で人気なのは手軽に始められる理由であり、流行るのはやるほうであって、みるほうではない
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:40:47.167 ID:+B7p8Wvz0
- >>24
は?
見る方でも世界で一番のコンテンツだろ
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:56.748 ID:goKzyyPXa
- >>31
何言ってんだこいつ
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:38:57.971 ID:40XjHr8b0
- 勝つ気のないスポーツなんて観戦してたって面白くねえよ
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:38:58.128 ID:EGyh9ffYd
- うんこ「うわああああんいたいよおおお!!!」チラッ
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:39:18.234 ID:hbgkL8Xf0
- Jリーグによる調査
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf・興味のあるスポーツは?
年齢 野球 サッカー
12-19 41.8 35.9
20-24 44.3 35.0
25-29 37.3 34.0
30-34 32.5 31.6
35-39 37.7 30.9
40-44 36.5 30.0
45-49 42.3 31.9
50-54 38.3 26.8
55-59 42.7 30.9
60~ 48.3 35.8
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:39:27.834 ID:o8FFz8wTd
- ボールだけで始めらる貧乏人専用のスポーツ
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:39:48.144 ID:SOfGDJldH
- サッカーが好きって言うか世界大戦の感覚でワールドカップ見てる
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:41:35.906 ID:S8c12eB6a
- 野球のほうがつまんねえわ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:41:39.719 ID:1gU/i/eZ0
- jリーグは見ていてつまらない
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:14.404 ID:GTndKil5d
- 敗退インタビュー「自分たちのサッカーが~、個の力が~」
毎回毎回毎回こんな逃げコメントばっかでほんと腹立つわ
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:45.312 ID:lIFLPUf/0
- >>34
ほんこれ
何だよ自分たちのサッカーって
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:14.524 ID:lIFLPUf/0
- サッカー見てるって言っても
ほとんどは代表戦だけ見たり
スポーツニュースのダイジェスト見てるだけだろ
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:19.334 ID:ZXJ1AmLLd
- スタジアムで見るとサッカー面白いけどな
テレビで見るなら野球の方が面白い
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:42:47.706 ID:4wcpMsY00
- サッカーは見るのではなくやるスポーツだろ
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:44:19.889 ID:CUoyJRU00
- カズとかラモスが現役の頃の人気は凄かったのにな
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:45:47.317 ID:1gU/i/eZ0
- >>43
jリーガーをCMに起用してる企業多かったな
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:45:55.788 ID:p/5n6CvTd
- 結果しか興味ない
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:46:24.023 ID:ZfAP5QoV0
- 胸板ぺったんこの軽量級のチビたちが半ズボンで走り回って
ちょっと当たると大袈裟に痛がって
そして世界では全く通用しない
そんなイメージ
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:47:13.584 ID:wK54AK+g0
- サッカー観るぐらいだったらアメフト観るわwwwww
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:49:55.568 ID:ljJPZrJm0
- >>47
だった…?
ってつまりどう言うことや
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:47:27.433 ID:qhvNH3D2r
- ゴロゴロしながら審判の顔をチラチラ窺う
ファウル採られたら審判に詰めよってワーワーわめく
審判の個人的な裁量で判定される
こんなスポーツの何が面白いんだ?
こんなんただ見て面白いっつってる奴の気が知れない
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:48:12.125 ID:EqUMUZCc0
- なんでいつまでたっても日本は弱いのか
弱いと言っても毎回ワールドカップ行けるわけだけど
海外のチームでレギュラーとれてるやつらが半分以上いるのにこてこてに負けるのはなぜなのか
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:49:33.404 ID:7sEzoBu4d
- >>49
ワールドカップ行けるのはザコいアジア枠で争ってるからだし海外組も試合出れてるだけでエースクラスのやつは1人もいないからな
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:48:14.514 ID:GTndKil5d
- サッカーって走るから脂肪落ちてマッチョに見えるけどフィジカルは全スポーツ最弱レベルだからな
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:49:50.538 ID:wK54AK+g0
- >>50
頭も悪いし猿しかいない
性格も悪いヨーロッパ人がサッカーしてなかったら絶対日本でやる奴いなくなると思うわ
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:49:53.018 ID:TaAj52vd0
- ワールドカップアジア予選がひたすらアジア戦ばっかりだから
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:50:14.914 ID:cxfogDPG0
- アジアとかいう金づる枠
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:50:23.265 ID:Us0GGgNcd
- 求められる能力が違うから体型が違うのも当然だわな
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:52:21.719 ID:Vw3JlBU20
- 明日のマリ戦楽しみだな!
本田ハットトリックするぞ!
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:54:34.484 ID:2t0ZDrxt0
- 普通にウイイレブームが去ったからだが
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 08:57:08.696 ID:JsgSLLLi0
- >>60
ウイイレよりFIFAだろ
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 09:38:10.871 ID:bMp3On4T0
- >>60
お前の感覚で普通って書かれてもわからんわ
もっと具体的に書いてクレメンス
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 09:00:47.291 ID:3MTcdeyQ0
- ビッグクラブに戦力集中しすぎてシーズン開幕時に上手くやってりゃ大体そのまま優勝するじゃん
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 09:26:48.407 ID:aDLh1GNC0
- 欧州は見てるよ
日本のは地元チームのたまに見るくらい
- 68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 09:30:39.973 ID:bMp3On4T0
- >>66
ジャアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッップ
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/03/22(木) 09:29:30.667 ID:RyU+hOAx0
- Jリーグ中心に見てるよ
まあJリーグ見てる人ってのは基本的に代表も海外サッカーも見るんだけど