- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:23:43 ID:t1k
- ソーダーシャール灯台フィンランド
ヘルシンキからボートですぐのポルヴォの群島にある灯台
1862年に建立された
「ムーミンパパ海にいく」はこの島関連の本に影響を受けている
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:27:26 ID:t1k
-
トカレフスキー灯台 ロシア
ウラジオストクにある極東の古い灯台の一つ
1876年には設置され1910年には八角形の基礎の上に
円筒の灯台が建てられた
彼方の街灯り 繁栄しているようだ
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:29:29 ID:t1k
- スクーミ灯台 アブハジア
エッフェル塔に名前を刻まれた72人に名を連ねる
アーネスト・ゴウイン作成の鉄製の灯台
1世紀半以上にわたりスクンビット湾の海岸を
航海する船舶の基準点となり現在はランドマーク
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:31:16 ID:t1k
- Currituck Beach Light ノースカロライナ州アメリカ
1854年に灯台に必要な資金を割り当てたが
南北戦争により延期を余儀なくされてその後
建設され1875年12月1日に点灯
100万を超えるレンガを使い円錐形の塔が形成されている
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:38:11 ID:t1k
- ロパティナ灯台 サハリン島 ロシア
日本と関わりのある灯台
2012年9月に灯台は100周年を迎えた
灯台守ウラジミール・イワノビッチ・コマロフの
おかげでこの地域で一番整備されていると評される
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:41:28 ID:t1k
- モウロ灯台 スペイン
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:44:01 ID:t1k
- Tourlitis 灯台 アンドロス島ギリシャ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:46:58 ID:t1k
- ヴェスターヘーヴァー灯台 ドイツ
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:49:00 ID:t1k
- ピジョンポイント灯台 カリフォルニア州アメリカ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:52:00 ID:t1k
- フック灯台 アイルランド
アイルランド最古の灯台 スペインのヘラクレスの塔に次ぐ
世界で2番目に古い灯台
既存の塔は12世紀に建立されたが伝説では5世紀の早い時期に
ウェッフォード地方の修道士であるダーバンが
ビーコンの形を形成したといわれる
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:56:01 ID:t1k
- モリス島灯台 サウスカロライナ州アメリカ
チャールストン港入口の南側の沖合にある灯台 1876建立
1889年にチャールストン港に通じる航路を守る桟橋が海流を
変えモリス島が急速に浸食され現在の姿になった
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)16:58:03 ID:t1k
- バイカル港の灯台 ロシア
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:02:04 ID:t1k
- アニワ灯台 サハリン島ロシア
神奈川県の高等専門学校卒業した技術者 三浦忍?信夫?に
よって1939年に建てられた
2015に再建の流れがあったが2017年の調査では塩害と鳥の糞に
よる荒廃がひどく倒壊の恐れがある
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:05:00 ID:t1k
- セント・ジョセフ灯台 ミシガン州アメリカ
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:08:00 ID:t1k
- ヘラクレスの塔 スペイン
基は2世紀に建立(再建? )されたローマ時代の灯台
1900年の間に姿を変えて現在のネオクラシック様式の
姿に落ち着いたのは18世紀のこと
現存する最古の灯台と考えられている
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:10:00 ID:t1k
- バネガート灯台 ニュージャージー州アメリカ
ロングビーチ島の北端にある歴史的な灯台
「Old Barney」とも呼ばれる
1835年に建立 現代の塔は1857年に点灯
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:22:00 ID:t1k
- ヤーキーナ ヘッド灯台 オレゴン州アメリカ
オレゴンコーストにあるオレゴンで一番高い(28m)灯台
映画「The Ring」に登場する灯台はこれを元にしている
1873 点灯
The Ring (Yaquina Head Lighthouse) from Buddy7Glass on Vimeo.
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:24:00 ID:t1k
- 白い灯台 サンクトペテルブルク ロシア
ペトロフスキー運河の桟橋に立つ木製の灯台
正式な名前はなく「クロンシュタットの灯台」
「ペトロフスキー桟橋の灯台」とも呼ばれている
1722年に点灯
今年に入り老朽した外部が修繕されたが
その時の映像を見ると中身は鉄骨のように見えた
記事にも新しい木の制服に衣替えとあるから
定期的な修繕で構造が時代に沿って変化しているのか
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:28:00 ID:t1k
- マーシャルポイント灯台 メイン州アメリカ
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:32:01 ID:t1k
- ケガ灯台 ベトナム
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:35:00 ID:t1k
- イリンスキー灯台クリミア
元々ギリシャ正教の教会があった場所に1890年代建てられた灯台
不治の病だった息子の療養に来たモスクワ市長の妻
エドキヤ・ニコラエフナ・ルカビシニコワが息子の病気が
なおったのを感謝してスポンサーになった
当初は木製でランプはフィンランド製
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:37:01 ID:t1k
- ナゲット・ポイント灯台 ニュージーランド
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:42:00 ID:t1k
- ジュマン灯台 フランス
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:45:00 ID:t1k
- ポートランド・ヘッド灯台 メイン州アメリカ
ジョージ・ワシントンの指示で建設が開始され1791年
に完成したメイン州で一番古い灯台
最初は鯨の油を使うランプが使われていた
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:48:00 ID:t1k
- ドンドラヘッドの灯台 スリランカ
スリランカの最南端に位置する灯台
イギリス人が手掛け資材のほとんどをイギリス
花崗岩をスコットランドから運び造られた 1890年建立
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:50:00 ID:t1k
- リンダウ灯台 ドイツ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:52:00 ID:t1k
- Rubjerg Knude lighthouse デンマーク
北海の海岸に位置する砂に放置された灯台 1900年点灯
砂漠化と沿岸侵食の両方の問題で 2023年までに塔が海に
落ちることが予想される
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:54:01 ID:t1k
- トルブヒン灯台 ロシア
フィンランド湾の東付け根に当たるサンクトペテルブルグにある
ロシア最古の灯台のうちの一つ 島は人工の島
初点灯は 1719年 当初は蝋燭を光源としていた
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/19(日)17:57:00 ID:t1k
- 日本のものは「日本の灯台50選」とうものがあるので参照のほどを
それ以外で気になる灯台があったのでひとつ紹介
小さな画像ですが後の雪山と青い空と灯台が印象的でした
どうやら山形県鶴岡市にある荒崎灯台とのこと
さっそく他の写真がないかと漁ると古い写真のようですがでてきました磯 荒波 小高い岬と白い灯台
安藤広重の浮世絵のようにディテールがカチカチとはまっていて心地よい
この背後に雪を湛えた鳥海山があれば完璧ではないか!
しかしこれほどの風景なのに写真が少ないのは何故だろうと思っていたら