Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

【通夜】けものフレンズ2はなぜ大爆死したかを真剣に考えるスレ【反省会】

$
0
0
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:05:57.467 ID:QhwtJQpH0
キュルルとかいう奴の顔がヤバすぎた
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:06:36.650 ID:q4DaVueI0
一期より面白くしてしまった
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:09:42.660 ID:QhwtJQpH0
>>2 1期好きだっただけに2期のあれが面白いって事なんだと信じたい 信じなきゃって気持ちはわかるけど 現状みよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:07:04.152 ID:86qpU7PD0
まだ爆死かはわからないだろ 切ったけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:10:45.319 ID:QhwtJQpH0
>>3 切った人の多さ考えたら見んでもわかるだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:10:31.043 ID:FB+TLVdC0
なにあの真似ました感

引用元

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:12:16.495 ID:QhwtJQpH0
>>5 それな たつきの残した遺産にすがってオリジナリティが全然なかったよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:11:01.445 ID:0l/favqM0
少なくとも一話は一期より面白かったな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:13:58.263 ID:QhwtJQpH0
>>7 どこがどう面白かったのか書かなきゃただの強がりにしか見えないクサ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:16:11.229 ID:0l/favqM0
>>12 最後まで見れた
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:11:20.221 ID:LnI9txnu0
一話だけしか放送してないのに気が早すぎる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:13:30.468 ID:IxZl0o2f0
色んな信者いるけどたつき信者ほど気持ち悪い奴は見たことないな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:13:52.863 ID:86qpU7PD0
面白いところが1つもなかったけど 俺がまったくおもしろくなかった作品で売れたのはいっぱいあるからさっぱりあてにはならん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:17:35.147 ID:QhwtJQpH0
>>11 商業的な面で見ても1期の足元には及ばないでしょ 中身がたつきがやって来たことの焼き回しだもん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:15:54.803 ID:EEwhV7ir0
1期のモデルで適当に低予算でよかったのだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:16:40.636 ID:AT7OKVXC0
ヒロインがかわいくない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:16:45.985 ID:1JhLb5bA0
食べないでー(笑)
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:16:48.258 ID:LnI9txnu0
面白かったかはよくわからんが流れやテンポはあんまりよくなかった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:19:07.561 ID:AT7OKVXC0
キュルルちゃんって女?男?女なら見るわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:26:24.842 ID:QhwtJQpH0
>>19 少なくともヒトではない事は確かだね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:26:58.534 ID:5hjZ+dbhd
そもそもけもフレ1がつまんねえよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:29:05.997 ID:QhwtJQpH0
>>22 あーはいはいけものフレンズそのもの否定勢ね じゃあ何故わざわざ覗いたんすか?(お察しKADOKAWAフレンズ2)
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:41:22.978 ID:5hjZ+dbhd
>>23 けもフレがいじ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:42:45.748 ID:QhwtJQpH0
>>33 あらら 興味ないのにまた覗いちゃって可愛いですね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:29:11.842 ID:86qpU7PD0
問題はケモふれ1が大好きだった俺が2期は糞って感じたところなんだよな。。 買う可能性のある層に好まれてない。
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:31:24.778 ID:QhwtJQpH0
>>24 わかるわぁ たつき抜くなら抜くでもうちょいオリジナルに振ってくれてた方が良かったのに
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:30:47.058 ID:vXzpHyD+a
OPとEDがイマイチ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:32:30.903 ID:QhwtJQpH0
>>25 これも分かる 特にOPね、ダンス前提のような狙った作りで辟易するよね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:33:05.835 ID:TzxIdZhGd
金かかってる感があるところ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:34:21.400 ID:LnI9txnu0
OPはクオリティ下がったかなって思いましたね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:34:57.040 ID:rZ1yzHCf0
EDがあざとい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:38:50.954 ID:4jqGeXo1p
主人公が悪い ムカついてくる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:39:20.226 ID:W4RJrXxOd
これはもう満場一致で爆死ですね…
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:49:31.653 ID:cTObiRd1r
>>32 それなぁ たつきを追い出しすから ケムリクサは覇権らしいね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:43:11.002 ID:kMFJRxzsa
シュールさが足りない IQがとろけるような感覚がない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:43:37.518 ID:86qpU7PD0
そんな大層なもんじゃないんだけど ナウシカのあとゲド戦記みたかんじ 異常なこだわりや熱意がクリエイターの根底にあったものを表面だけ真似したら悲しい出来になる ストライクウィッチーズのあと、ビビットレッドオペレーション見た時もそう感じた。
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:46:05.588 ID:5hjZ+dbhd
たつき信者さんですか? たつきの新アニメの腐れようみてたら少なくとも1の成功の功績がたつきだけの功績ではないと分かるだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:47:40.186 ID:86qpU7PD0
>>37 俺はあれ好きだよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:51:15.475 ID:cTObiRd1r
>>39 どうせアンチだから気にするな 覇権なのは確定だし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:46:58.751 ID:Hf+c6fWH0
唐突なナショジオ映像がなんだかな どうせ金かけるならまだアニメ化されてない奴に金かけてやれば良いのに
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:51:46.852 ID:s6eDdv+O0
>>38 あれは良かったろ 映像が凄すぎてナレーションは耳に入ってこなかったが
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:52:35.935 ID:cTObiRd1r
たつきならああはしなかったね
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:52:39.620 ID:wM5zxwZPd
たつ信には悪いがケムリクサ本当に覇権なんか クソつまんねえんだけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:55:33.005 ID:cTObiRd1r
>>44 放送前からアマラン上位なんだよなあ なおけもフレ2www
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:54:06.539 ID:mSChFSuF0
しんざきおにいさんをかえして
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:55:59.440 ID:D6xrcE8P0
覇権かどうかなんてどうでもいい木村がけもフレをどう作るのかたつきがケムリクサをどう作るのかだけが気になるだけだ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 07:57:31.083 ID:cTObiRd1r
アンチはどうやって説明つけんの? アマラン上位なんですケド
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:01:06.200 ID:cTObiRd1r
アンチ黙りでワロタ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:02:09.894 ID:JQlI8TfSd
ニコ動1位とか頑張ってるじゃん
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:02:41.421 ID:cTObiRd1r
ランキングは嘘つかんってことやね
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:03:55.815 ID:rZ1yzHCf0
動画サイトで1位だろうが円盤が売れなきゃ話にならないんですが
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:04:23.174 ID:cTObiRd1r
>>52 だからアマラン
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:04:56.817 ID:GHohMXLT0
>>52 なるやろ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:10:26.232 ID:D/VMkQbVM
キャラの言動が人間臭くて気持ち悪い
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:13:41.591 ID:RDLImqZCM
まだ見てないけど面白いんか? 完全に偏見だけで見てない
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:14:46.300 ID:QhwtJQpH0
>>56 今となっては大正解すね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:20:40.572 ID:TQ1+Gfsjr
>>56 見なくていいぞ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:30:57.288 ID:s6eDdv+O0
>>56 全部終わってから評判見て決めりゃいいんじゃない?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:17:34.925 ID:+E5F5ZQ80
カックカクの映像
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:19:42.333 ID:hU6Ru93gd
一期も二期も1話はゴミだからどっちの信者も安心していいぞ 一期の1話が神だって奴はリアタイの評価見てくればいいし二期も今の評価でわかる
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:22:50.027 ID:qO5N3t1g0
たつき版のフレームレートまで丸パクリしたのに雑に尺調整して途中急にヌルヌルになったこと
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:25:52.685 ID:sqZ5v2x2r
>>61 それなぁ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:23:32.873 ID:U4FYrqKsr
何の期待値も持たれず知名度もカスで 普通のアニメじゃないから初見切り大量に出した一期一話と それを経て独特のノリが受け入れられて大人気を博し 知名度マシマシのブーストかかった状態でダメ出しされまくりの二期一話比べて 「どっちも同じ低評価」とか言ってる無能
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:27:47.258 ID:QhwtJQpH0
>>62 これね 上で擁護してる人はなんか一話「は」とか言ってちゃっかり二期も安全圏みたいな言い方してるけど 二期のこれはヤバいわ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:40:24.816 ID:sqZ5v2x2r
>>65 これ あの盛り上がりがない時点て…ねw
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:27:26.331 ID:U4FYrqKsr
変なところで変なモーションをヌルヌルにするっていう頭ヌルヌルな采配 モデルももっさいし動きももっさいしカメラワークももっさい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:28:40.984 ID:izQethQ60
案の定けもフレに固執してるたつき信者の掃きだめネガキャンスレか 黙ってケムリクサ行ってろよ迷惑だから
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:36:38.941 ID:sSulhcCp0
>>66 出ていくのは少数派の君みたいな人だよ むしろたつきのネガキャンやめて欲しいもんだ工作員さん
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:31:44.744 ID:qauSv0avM
あと教育番組みたいになってる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:34:31.405 ID:27Togu2Xp
1がバズったのは狂気感もあったからだと思うけど、2は毒にも薬にもならない感じ あとオーイシの兄貴には悪いけどやっぱりようこそジャパリパークの方が格段に良い曲だわ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:52:24.742 ID:8ASiieChM
>>69 がおー!(笑)
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:38:14.465 ID:amBtnJ+fa
監督変わってあれならただの劣化じゃんって思うけどな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:40:59.639 ID:sqZ5v2x2r
>>71 たつき超えとか無理だろw 酷なこというんじゃないw
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:44:05.420 ID:VTcx7FCc0
オオセンザンコウのファンだからオオセンザンコウのまとめだけ見るわ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:46:35.705 ID:8Tq7B8kf0
ケムリグサ?よかマシだったけどつまらんから切った
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:52:09.835 ID:8A4DGaz60
一期嫌いじゃないけどやっぱりカラカルと一緒じゃなかったのはマイナス点
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:53:52.807 ID:W4RJrXxOd
擁護する人もたつきをネガキャンするけど 「じゃあ二期のどこをどう面白く感じたの?」 って聞くと答えられない時点でお察しだな 答えても大体一期をなぞってる部分だしな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:54:33.547 ID:sqZ5v2x2r
>>77 これ 誰もどこが面白いのか言えない時点でオワコンなんだよなあ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:58:26.595 ID:HPNhSrxnp
最近増えてきたCGアニメは元々120とかそれ以上のフレームレートで制作されてるのを意図的に手描きと同じに落とすんだよ その上で、溢れた尺をカットしたり脚本変更したりではなく早送りにするっていうとんでもない手法を取った あれは業界騒然よ もう既にそこまで手が回らんのかと
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 08:59:44.336 ID:sqZ5v2x2r
>>79 やっぱ業界関係者の間でもそうぜんだったのか これやばくね??
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:03:38.977 ID:sqZ5v2x2r
>>79 たつきのけもフレは多大なる評価だったのに…
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:01:47.697 ID:DF5cFRGD0
つまらないアニメに対してよく言われる擁護女の子がかわいいさえないのかなC
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:44:19.604 ID:RDLImqZCM
CG多様してる女児アニメはクオリティ高いので 純粋にこっちは開発費不足だと思う
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:48:29.583 ID:tmJxIoDC0
一期踏襲すると失敗するのは目に見えてるしより子供向けにした感じがある 深夜に子供がみるかは知らんけど
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:51:20.961 ID:COsvi8fh0
NHKのEテレで放送すべきだったと思う ファンも子供向けならしゃーねーなと甘い目で見てくれるし
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:53:39.780 ID:jyu4g8S80
1期もイナゴが食いついただけのゴミだったし離れたらこうなるだろ 何も変わらんよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:56:04.821 ID:LRkOyjrM0
制作側が問題が見えないのが一番の問題 1期より人手も金もあるはずなのにあのクオリティは酷すぎ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:02:50.568 ID:Q4oo+GQAr
>>88 人手はないやろ 暴徒フレンズに嫌がらせされるんだから誰もやりたがらない
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 09:57:03.260 ID:xabwvnZm0
ぶっちゃけ圧倒的CGクオリティでごり押すべきだったのに、それが出来なかった時点で1期には勝てない
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:07:01.380 ID:LRkOyjrM0
でも海外に外注出したりしてんだろ? 1期はほとんどたつきが作ってたみたいだし そこは人手がなかったのかこだわりかはわからないけど
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:10:44.871 ID:Q4oo+GQAr
>>91 それな! やっぱたつきは神!!!!
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:14:35.815 ID:ZtIxbd8Nd
まぁ完全に一期の遺産頼りでやってる感はある かばんちゃんらしきシルエットは出すべきではなかったな
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:16:24.466 ID:fZimrus+d
ラブライブレベルでは売れるだろ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:18:55.346 ID:47NwsBE80
CGが可愛くなりすぎてシュールさが無くなっているな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:30:57.944 ID:tmJxIoDC0
1話ではサーバルちゃんが笑顔でセルリアン殴り殺すとこぐらいかシュールポイント
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:47:06.016 ID:Hcsohs3Np
爆死ではなかったと思うが 良くも悪くも吉崎らしい打率の安定した描き方
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:47:55.937 ID:rhEueIFo0
今から見ようと思ってる俺に一言くれ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:02:39.152 ID:su/voB2Kd
>>99 二期として見ないで子供向けアニメ新編としてみろ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 10:54:40.026 ID:Fi1CwfN3a
たつき版よりもさらに淡々としてんな 地面のワレメ飛び越えるだけでどんだけ尺使うんだよ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:06:43.778 ID:bmusbwYT0
思ってたほど悪くはなかったけど、かばんちゃん抹殺してまた新しい人間で旅始めるのかよ! とは思ったな。
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:07:48.085 ID:fZimrus+d
クソの一期を持ち上げた結果だろごり押しできるアニメなんだしなにがわるいんだ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:15:12.487 ID:KhL/JyHU0
尼乱だとケムリクサのが下回ってるけどね
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:22:27.483 ID:QhwtJQpH0
>>106 悔しいのか分からないけど別の作品と比較してなんになるの? 一期と比べて優れてる点で語ろ? そっちの方が共感できる部分があれば共感するし、有意義だよ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:22:39.951 ID:3UBwxman0
ケムリクサはケムリクサでけもフレから良かった所だけ抜いて要らないモノ付け足してて駄目だろ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:23:28.938 ID:F/5kipnyd
けもガイジきっしょ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:25:45.720 ID:xabwvnZm0
ケムリクサには勝ってる まぁ1期の功績のおかげだが
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 11:26:21.487 ID:GtspLnWUp
比べるなら1なのにケムリクサの話はするしかばんちゃん出ないのに匂わせるようなこと言うし火消しの時は対立煽りはしたわで 見る側に見る理由がもう全然ないからな。見るとしてもブックオフ落ちしたDVDになってからだな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 12:03:29.868 ID:Hcsohs3Np
同時にこの2人の作品が流れる理由を考えてみると 子供じみた仲違いのそれではないと信じたいところ 他にも可能性はあるでしょ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 12:08:27.337 ID:rzsEn6Bqr
>>112 外部から見てるとケムリクサにけもフレ2を無理矢理突っ込んだようにしか見えない
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 12:14:34.524 ID:a3z35bTf0
カドカワは放送枠を長期に渡り買い取っていて予定も組んでるから、なんでその予定組んだのという人為が当然ある そしてそこに受けて数字取れなくてもいいという思惑がある。政治的な理由で突っ込まれた脂ぎった2をやる声優さんには悪いがね 小野さん泣かせて謝らせた時点でカドカワごと切ってんのよもう
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 12:16:26.705 ID:d+jq58plM
なんで2のサーバルちゃんは爪じゃなくグーパンで殴るの?www
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 12:36:34.841 ID:YYo9n9UHa
サーバル「かばん?誰それ?忘れたはw」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles