Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

受動喫煙防止法「子供居るから吸うな」使用不可 喫煙できる場所に子供を連れてきた親の方が条例違反w

$
0
0

1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:51:31.99 ID:3Yj0HmU00.net BE:878978753-PLT(12121)

東京都の「子どもの受動喫煙防止条例」が施行 罰則なし

子どもがいる部屋や車の中でたばこを吸わないよう求める東京都の条例が4月1日から施行されました。
私的な空間を規制対象にすることや、罰則なしの条例に、都民からはさまざまな声が上がっています。

条例は「たばこの煙から子どもを守ることが都民の責務」と定めていて、家庭などのプライベートな 空間の喫煙を規制する全国で初めての条例として施行されました。
家庭や車の中のほか、学校や公園などで子どもがたばこの煙にさらされないように努めることを求めていますが、違反した時の罰則は設けられていません。

これについて都民からは「街中では自分が気を付けても、吸っている人がいる。制度は親としてうれしい」「罰則は付けるべき。なんでそういう骨抜きなことをするんだ。形だけやったというのは良くないし、やるのならきちんとした方がいい」「今の段階では罰則は無理かしらね。自主的に任せるしか仕方ないのか」などさまざまな声が聞かれました。

一方、受動喫煙対策を巡っては、東京都庁の中でも取り組みが進められています。
都は4月1日から職員の喫煙室の利用を禁止したほか、都議会議事堂でも全面禁煙が始まりました。

東京都はこのほか、都内の飲食店などを原則禁煙とする罰則付きの条例案を6月の定例会にも提出する方針で現在、検討を進めています。

http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512727

2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:52:25.22 ID:yEWTnPrG0.net
こう言うのは後から罰則加えていくんだぞ

3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:52:37.57 ID:5I9cnrB40.net
だからもうたばこ自体を禁止しろよ
JTは塩とまずいジュースだけで十分やってけるだろ

7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:53:57.27 ID:pobDP99T0.net
>>3
家とタバコ専用の店だけでは許すべき
オ●ニーみたいな位置付けにするべき

8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:54:06.92 ID:3aa4ZiAw0.net
>>3
JTのジュース美味いだろ

22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:06:12.89 ID:LOzhBrFE0.net
>>3
タバコ嫌いだけど、法律で禁止するとアメリカの禁酒法時代みたいに闇タバコが蔓延するんじゃないか?

ま、副流煙が来なくなるのは良いがな。

4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:52:47.69 ID:g2PCAC4O0.net
守らない人=都民じゃない=田舎者

5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:52:59.30 ID:2cCjJubr0.net
東京さんが先走るところをよく見ておこう

引用元

6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:53:44.17 ID:MysNoiXa0.net
罰則の無い条例なんかないも同然

9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:54:49.03 ID:t4VYMLsr0.net
自転車の免許証くらい意味無さそう

24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:06:58.85 ID:I8AdRuzc0.net
>>9
意味ないよな
自動車免許持ってて違反したらそっちに点数つくし

10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:54:58.73 ID:RJvEwMIf0.net
家庭などのプライベートな空間

マジで言ってんの?

11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:55:42.46 ID:8B/pdPk20.net
この条例を拡大解釈して隣の家のベランダ喫煙を訴えること出来ねーかなぁ
とりあえず通院して賠償額上げようと努力し始めてはいるが

14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:58:38.15 ID:SjkXtv/g0.net
>>11
知り合いの弁護士に聞いたことがあるけど、ベランダ喫煙訴訟は雀の涙程度の賠償金しか得られないし個人賠償責任保険が使える場合があるから訴えられた方は痛くも痒くもない可能性がある
分譲マンションなら管理組合を通じて言うしか無いし、賃貸なら大家に訴えたほうが良い

49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:49:26.53 ID:2+vz4mKF0.net
>>11
ほんとあいつら、早く召されないかね

12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:55:47.25 ID:EdFV0VrP0.net
毒ガスを吸っても平気な雑民に限って大騒ぎする

13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:58:33.03 ID:rxM7AVUe0.net
こういうのがあるので東京出張嫌なんだよな

15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:58:52.43 ID:B6nJKvUp0.net
罰則は後からも可能
それよりも条例をまず作ることを優先なんだろうね
まぁ罰金とるにも、誰かが動かないといけなくなると予算が必要になるし面倒かも

16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 15:59:18.66 ID:3aa4ZiAw0.net
イかれてるわw

17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:02:21.01 ID:u6Q6J46u0.net
児童虐待が増えるのが楽しみな話だな

18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:02:48.17 ID:n9nAA2BO0.net
他にすること山ほどあるだろ

19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:03:09.04 ID:mgKEpB8C0.net
虐待だからな
喫煙は傷害行為

20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:03:48.84 ID:oeVhyacd0.net
何時間も乗る飛行機とか電車とか、完全禁煙できてるんだから可能だろ

21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:04:56.77 ID:3aa4ZiAw0.net
ヨーロッパだと屋外なら吸えるのに東京はクソ

23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:06:28.08 ID:CCV9TSXN0.net
>>21
それよくこっちに駐在してきた外国人に言われる
一体何がおもてなしなんだろうな

25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:09:06.11 ID:0QvRNIFx0.net
酒呑みの親がどれだけ子供に悪影響か

26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:12:40.50 ID:zbYZhOfM0.net
大した国民じゃないのに、なぜ煙にこだわるんだろうな。

27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:13:21.44 ID:4qfNSta90.net
外国から日本に帰化した外国系日本人は形だけは日本人だが、
自分の母国の法律や常識文化をひきずり日本の法律や文化を蔑ろにする。
だから嫌われる。

田舎から東京に引っ越してきた田舎系東京都民も同じ事。
田舎の法律や常識をぶら下げて東京の決まりごとに従わない。
だから嫌われる。

このスレにもそんな「田舎系」がたくさん出てくるから見ててごらん。

28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:13:39.68 ID:Gk0ODKaa0.net
よくトンキンが路上喫煙禁止なのに守られてないって発狂してるけどさ
こんな勢いだけの条例乱発してるりゃ上手くいくわけもないわな
条例遵守させる道筋がなにもない
ただ性善説に頼るのみ
ほんとトンキンはアホなのかと

29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:15:07.25 ID:HTsv7lrBO.net
こんなどうでもいい条例に時間さくぐらいなら東京はタバコの販売やめろよ
販売やめて増税すればいい

30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:16:45.09 ID:SZIiaJjZ0.net
日本は基地外を放置しすぎなんだよなあ
このままいくとホントに亡ぶよこの国

31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:20:59.08 ID:aDmd3jFr0.net
南麻布に住んでるからたまに港区タバコパトロールを見かけるけど、トング片手に吸い殻拾ってるだけで路上喫煙を取り締まってるのを一回も見たことがない
ただの人件費の無駄
そのくせ闇雲に屋外の喫煙所を減らしていくもんだから路上喫煙は反比例的に増えていく
もうね、バカとしか言いようがない
マナーの悪い喫煙者が一番悪いのは当然として、それを踏まえてどう対策するのか考えろって話だろ
タバコに限った話じゃないけどな
こんな条例掲げて学級委員のノリで政治やってんじゃねーよと

32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:22:54.01 ID:S0n6P/QC0.net
飲食店やコンビニに多いけど、店の入口に灰皿置くのやめてほしい
なんで入店するのに強制的に煙ゾーン通らせるんだよ

33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:23:02.18 ID:t/LnLNIe0.net
これから増え続ける外国人喫煙者の路喫も取り締まり頑張れな

35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:24:33.16 ID:bQoMWLFN0.net
トンキンの意識高い系がうるさいから無駄なことばっかやってんだろうな
いくらやってもタバコを売ってる限りなくならない
締め付けるだけ反発も増えて余計にややこしくなる
売らないか共存の道を探るかしかないのになにやってんだか

38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:27:22.02 ID:NpH/AKwj0.net
>>35
都議もとりあえずなんでもいいから形だけの実績に必須なんだろうな
小池の掲げていたものも禁煙嫌煙以外実現不能臭いから

36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:25:12.44 ID:SZIiaJjZ0.net
外国人も混乱するからオリンピック終わるまで全面禁煙でもしとけばいいんよ
吸えると思って来日した人が切れるだろ

37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:26:32.15 ID:uC1r+ar90.net
地方の子には関係ないのになんで怒ってるの?

40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:28:54.66 ID:Gk0ODKaa0.net
>>37
怒ってる?
地方の子らに小馬鹿にされてるだけですよっと

58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:11:13.12 ID:uC1r+ar90.net
>>40
敏感でワロタ

39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:27:36.52 ID:TAb3O2DF0.net
飲食店って言っても居酒屋とかだろ
ちゃんと食事をする店はとっくに禁煙だし、居酒屋とか飲み屋は禁煙喫煙選ばせてやれよ

42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:31:16.95 ID:s+6hHeuo0.net
危険すぎる条例だよな
タバコだからスルーされてる部分あるが
専業主婦だけど男も家事しないと条例違反
子供部屋つくらないと条例違反
旅行しなければ条例違反

プライベートな部分に条例適用したら個人の自由なんか無くなるぞ

43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:35:46.89 ID:t/LnLNIe0.net
本当の狙いは酒だと思うけどな
あっちの方が金取れる

47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:45:47.26 ID:TAb3O2DF0.net
>>43
次は酒とポルノだよ

44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:36:21.92 ID:gL+l7I0k0.net
欧米「受動喫煙?屋内禁煙にして外で吸わせればいいじゃないw」

日本「煙が~!ポイ捨てが~!ヤニカスが~!屋内も屋外も絶対許さん!!!…けど煙草税は払ってねw」

もう文化の差ってより知能の差だな
そら日本経済も没落しますわw

47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:45:47.26 ID:TAb3O2DF0.net
>>44
本当は最初から屋外喫煙屋内禁煙にしとけばね
でも嫌煙家が屋外は迷惑って言い出したのが最初だからね

46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:41:39.12 ID:Y3+JTJma0.net
これには罰則規定つけろ

てか居酒屋にガキ連れてきといて
タバコ吸うなって言われた時
ジョッキで殴ろうかと思ったわ

48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:48:31.62 ID:m41Oa5Hv0.net
さすが都民ファシスト
この先あらゆる事が規制されていき全体主義まっしぐら
タバコは害があるんだから当然なんて思ってる奴は手遅れになるまで気付かない阿呆

50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:51:40.46 ID:Y3+JTJma0.net
>>48
アメリカはコーヒー(カフェイン)
次は砂糖(糖分)だぜ

砂糖は散々議論されてるのに
どこも報じないスポンサーに関わるから

51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 16:56:37.13 ID:zJAiZCl40.net
>>1
喫煙できる場所て何だよ
禁止でなければ何をしてもいいのかクズすぎる

56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:08:01.89 ID:2tOlxhp90.net
>>51
喫煙できる場所ってなんだよって喫煙を認められてる場所のことだろ
何をしてもって喫煙できる場所で喫煙するだけだろ
むしろ喫煙できる場所で喫煙するなのほうがクズすぎるw

52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:00:44.52 ID:Qzg3ogg90.net
タバコも吸えなくなって飲み会もつまらなくなったもんだ

54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:05:22.24 ID:t/LnLNIe0.net
>>52
飲み会なら酒飲んでればよくない?
煙草ちょっと吸えないくらいは酒で酔ってればどうでもよくなりそうだけど

55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:07:36.06 ID:oqMWXeJs0.net
区の条例が都の条例になったからな
数年後には法律で取り締まるようになるだろ
日本人のマナーに期待する時期は過ぎた

57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:11:11.04 ID:T9CaZrVe0.net
排ガス規制もどんどん強化しろ

59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:18:15.38 ID:rZd1LLxo0.net
日本どうなってんだ?

60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:21:54.10 ID:2tOlxhp90.net
>>59
貧すれば鈍するって状態
ゆとりがないなぁって思うこと多いね

61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:26:18.84 ID:nm6HZdUO0.net
罰則は無いけどお巡りさん呼んだら来てくれるよ。

63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:33:39.13 ID:NXbpdjVC0.net
ファミレスとかでも子連れは喫煙席断るべきだな

64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:35:53.99 ID:5GmBYh8M0.net
>>63
ファミレスはもう全店全面禁煙の流れだよ

65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/04/04(水) 17:39:38.34 ID:5FmkGHo10.net
基本的に全ての場所は禁煙
その中で特別に許可されたエリア内でのみ喫煙可
こんな意識で良いんじゃないかな



Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles