Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

幼馴染のせいで人生が生き地獄だった

$
0
0
1: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:36:30.71 ID:RHJIpH5/0
落ち着いてないから、日本語でOKな感じだけど 立ったら書いてく 文章下手でごめんな
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:36:51.67 ID:OxNWN+Sg0
ええよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:38:52.67 ID:Vte6T4BS0
パンツは脱いだ方がいい?
8: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:39:57.56 ID:RHJIpH5/0
書き溜めてないから、ゆっくり進行でごめん スペック 俺・現在29(女) 幼馴染・現在29(女) 小学校の頃、隣に引っ越して来たのが始まりだった 俺の家からは徒歩数秒 そして幼馴染は多分池沼かもしれない感じ 幼馴染の親は俺を世話役として、学校の教師と共にグルになって クラスも全て同じにされた
13: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:42:29.86 ID:RHJIpH5/0
幼馴染の池沼度 ・震えて声が殆ど聞こえない ・身体も震えている ・理解ができない為、自分が嫌な事は全て「なんで」「なんで」「なんで」としか言わない とにかく体力はあるので逃げ切る事も出来ない状態 俺の家族は両親に兄・弟がいるのに関わらず、誰もが「可愛そうだから世話頑張ってね」 という感じだった
14: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/18(日) 05:43:54.07 ID:FM6r0PkC0
顔はどんな感じ?
18: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:45:25.79 ID:RHJIpH5/0
>>14 幼馴染の顔はのっぺり。のっぺりお化けのような感じ

引用元

16: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:44:44.95 ID:RHJIpH5/0
小学はずっと同じクラス 中学は同じ学校、同じクラス(全て相手の親が教師に伝えてやった) ちなみに教師は左翼 高校の願書提出にはずっと後ろから見られて、結局同じ所通った 単位制だから、単位が同じだった為、殆ど一緒だった 青春ってなんだろうなぁ 修学旅行すら世話してたよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:47:02.07 ID:ULLTslIs0
可哀想に…
20: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:47:09.44 ID:RHJIpH5/0
本題はここからなんだが 奇行って言うのか?窓を揺らして入れる所探したりさ 無言電話かかりっぱなしだし ピンポンの嵐 しまいには自室にその幼馴染が立ってたりさ その頃はそれが普通なんだと思ってたんだ 親が友達大切にしなさいとか、親族にも言われてたしね
21: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:47:57.60 ID:RHJIpH5/0
ネトゲしてても後ろにいるわけよ 勉強なんてできねぇし、してても「遊ぼう」「遊ぼう」とかいう訳 かれこれ25年間位続いた
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:48:48.43 ID:F/iNLK4A0
家族の責任でもあるな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:48:16.74 ID:pE0zWity0
サイコパス?
25: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:49:12.51 ID:RHJIpH5/0
前書き溜めて、ただ聞いてほしいスレに投稿してた記事出てきた こっちコピペする、まってて
26: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:49:56.41 ID:RHJIpH5/0
私(女)と幼馴染(女)の話で漸く終わりが見えそうなので ここに吐き出させて下さい。 私と幼馴染は保育園から高校まで同じ所に通っていました。 問題は、その幼馴染が何かの病気なのか 人前ではお話が殆どできず、 いつも身体が小刻みに震えており、声も同じく震え声でした。 その為、友達になりたがる子もあまりいなく 幼馴染の母親が私に全てを押し付けたのが始まりでした。
28: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:50:38.18 ID:RHJIpH5/0
小学校に上がっては全てクラスは同じ。中学同じく。 (後日幼馴染本人からママが先生にお願いして貰ったのと聞きました。) 高校に至っては、 私は全力で逃げようとギリギリに願書提出したものの 教師がグルで結局同じ高校に通う事になりました。 高校が同じでも教科が違えばと単位制にしたものの、 全て同じ単位希望を母親が懇願したらしく、 小学~高校は自転車で通学する時から学校内、 帰宅までずっと付きまとわれました。
29: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:51:10.84 ID:RHJIpH5/0
殆ど会話が出来ない割には私には遠慮がなく、 気持ち悪いと思って逃げようとしても 「なんで」「なんで」「なんで」「なんで」 とずっと同じ言葉しか発しないまま、ずっと追いかけてきます。 ・走っても無駄。 ・自転車で逃げても無駄。 ・家に籠っても無言電話ラッシュ。(取っても切られる) ・電話線を切ったらピンポン嵐。 ・それも鳴りやむと、家全ての窓を揺らし始めます。(入れる場所を探す) ・私が単独で買い物に行っても監視され出発時間、帰宅時間を把握されています。 ・帰ってくると「どこにいってたの~」と私の部屋(不法侵入)に入り  私の後ろで囁いてくる。 そういう生活が当たり前でした。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:51:47.22 ID:+ZaUxEzD0
25年間だと…
31: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:51:48.99 ID:RHJIpH5/0
その奇行が恐ろしく、幼馴染母親に訴えても 「幼馴染ちゃんをよろしくね」としか返ってきません。 私の親族も 「(幼馴染ちゃんが)かわいそうだからね、頑張ってね」 という考え方でまともに聞いてくれる人はいませんでした。 友人も幼馴染がちょっと無理だからと距離をあけてしまう子が多く 背後霊のように足音もなく私の後ろにいる幼馴染という姿は 現在は「異常だった」と言ってます。 誰に訴えても 「幼馴染ちゃんは私ちゃんがいないとダメだから~●×△」 細かい話になると、かなり長くなるので省略しますが 教師ですら私を介して幼馴染とお話する、 という異常性だと理解頂けたら幸いです。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:52:02.04 ID:OxNWN+Sg0
これは病むな
34: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:52:23.59 ID:RHJIpH5/0
高校卒業後、 大学に入る気も専門に行く気もありませんでした。 今までの生活から考えて、 学問というものは幼馴染と一緒に居させられる、 それが怖くて怖くて。 遠出で一人暮らしで大学に行っても、 着いてくるんじゃないかと気が気でなかった私は、 隣の県に親に反対されながらも就職に行きました。 流石に仕事となるとお金で解決できる範囲も超えていますし、 とても仕事が出来るとは思えなかった為。
36: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:52:56.73 ID:RHJIpH5/0
ただ何故か知られてしまった様で、 幼馴染の母親が泣きながら 「この子の面倒を」 「この子を見捨てないで」 「私ちゃんだけが頼りなのよ」 「私ちゃん毎日遊んであげて」 と縋ってきましたが無視。
37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/18(日) 05:53:14.85 ID:tpkoV5n80
朝から怖いものを……
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:53:18.69 ID:ULLTslIs0
これは蒸発したらよかったな
39: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:53:27.71 ID:RHJIpH5/0
私は漸く脱出する事が出来、 背後霊がいない世界、 他人世話をしなくてもいい世界って凄く気持ちいいと、 毎日働いていました。 (精神的に不安定な毎日であったため、 精神科に通いカウンセリングは行っていました) が、会社の意向で、地元の支社に どうしても地元の人が欲しいと言われ出戻りするはめに。
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:53:35.72 ID:i/ielkHo0
29なんだし、家出ちゃっても良いのでは?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:53:53.65 ID:R4R9CEC80
なんで池沼気味の奴が入れる高校にしかいけないんだ?
44: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:55:05.96 ID:RHJIpH5/0
>>41 おまいさんは、後ろにいきなり立たれたり ピンポンなりっぱなしや、窓をゆすられて、べったりくっついたバイオリッカーみたいなのみて 勉強できますか・・・? 学校でも同じなんだぜ 友達は見てみないフリだし
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:04:35.15 ID:R4R9CEC80
>>44 中学レベルの勉強なんざ授業と寝る前の復習でどうとでもなるだろ 高校で縁切れなかったからずるずる行ったんだろうな
79: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:06:01.04 ID:RHJIpH5/0
>>72 中学の部活、あいつと一緒になりたくなくて 陸上部に入ったがついてきた 顧問も結局世話役として見てきたよ 誰に何言っても、そういう子って思われたのかもしれん 俺って言ってるけど女だから、私にするね ごめんよ
42: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:53:59.58 ID:RHJIpH5/0
実家に顔だしした際、また幼馴染の母親が登場。 幼馴染母親 「私ちゃん幼馴染ちゃんと遊んであげてね」 いつもの通り凍える程の無表情で 言っている事は保育園の頃と全く変わらず。 ふと振り返ると 幼馴染「私ぢゃ~ん゛」 幼馴染の姿…でした。 服装が小学4年生の頃のまま、 Tシャツもうまく着れないのか、 肩が出てしまって…見るに堪えられませんでした。 もう23歳の頃だったと思います。
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:54:19.94 ID:EMFmyCo+0
なんでずっと教師がグルなのか意味不明 小中ではむしろ親友と違うクラスにするよう クラス編成されるって知らないんだなこいつ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:01:01.27 ID:t1ylOf2P0
>>43 教師がめんどくさかったんだろう 池沼とか相手してらんないしね
62: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:01:24.33 ID:RHJIpH5/0
>>43 実際あったんだよ 他の幼馴染も俺と同じクラスにして下さいって頼んだのに 池沼だけは必ず同じクラスだった 親友とかじゃねぇ 教師と話せないから、俺が必須だったんだよ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:02:46.32 ID:EMFmyCo+0
>>62 こんな奴いたら特別学級行きだろ リアリティが足りないよ
73: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:04:50.23 ID:RHJIpH5/0
>>67 おまいの学校にはいなかったか? 特別学級にいかないで、世話役させられていた不純な子が もし見たら助けてあげてくれ 自分の子供がいるなら、そういうのから守ってやれ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:59:24.63 ID:DxxRq5cB0
>>43 障害者だったり友達が少ない子だったり(いじめられっこ)すると同じクラスにするよ。 特に障害者と”仲良し認定”されるとかなり最悪
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:00:25.94 ID:EMFmyCo+0
>>55 障害者なら特別学級だろ
69: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:03:22.72 ID:RHJIpH5/0
>>58 幼馴染の親が認めたくないのか 俺の登校なんてさ、あいつの口についたパンくずと牛乳拭く事から始まるんだぜ 毎日毎日 毎日
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:04:32.27 ID:pE0zWity0
>>69 いじめられてんじゃんww
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:07:23.25 ID:DxxRq5cB0
>>58 たまに”普通に友達作って普通に学校に通わせたい”とかいう意味不明な親がいるんだよ 俺の学校にいたやつは親が毎日同伴してた そいつが入学するから車いす用のトイレとか階段にスロープとか設備がついた ちなみに小学の時だ 二年間妹と同じクラスで仲良し認定された妹の友達は六年間同じクラスだった
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:08:50.45 ID:pE0zWity0
>>81 >たまに”普通に友達作って普通に学校に通わせたい”とかいう意味不明な親がいるんだよ あれだろ、みんなと同じ人間として生活させたい的なエゴ
45: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:55:41.85 ID:RHJIpH5/0
私「すみませんがもうこの歳ですし、子供の頃とは違います。 私は今は会社に務めており、もう昔のように”遊ぶ”事が出来ません。 申し訳ないのですg」 幼馴染母「時間がある時でいいのよ、ほら行っておいで」 幼馴染(にたぁーと笑いながら背後霊) 私「いや、それより娘さんの自立の事を考えてあげないとまずいですよ!? というかおばさんもカウンセリ…」 話もそのまま、家に帰られていました。 昔何度もやってきたやりとりが、 20年経っても変わらないのに驚きました。
46: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:56:13.12 ID:RHJIpH5/0
実家に顔出しに来た途中だったので、 走って玄関を閉め窓も全て鍵をかけました。 両親は挨拶もせず帰ってきた娘の奇行に驚いていましたが、 事情を話したら理解してくれました。 まず昔、家を反対されていたのに出て行った事を謝罪しました。 すると時間が経って変だと気付いてくれたのか、 両親は逆に謝罪し涙を流しました。
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:56:28.23 ID:6HKVCHlk0
これ池沼の母親が怖すぎるだろ…
48: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:56:48.02 ID:RHJIpH5/0
話を聞くと、 ・毎日のように私ちゃんはいつ帰ってくるのか聞かれた ・子供の事だから仲良くしている事は良いことだと思っていた ・家によじ登っていたのを目撃した ・本当は家にいるんだろうと言われ、説得しても理解が出来ない様子だった その後、祖母や親族がやってきては、 本当は気づけていたけど助けてあげられなくてごめんと謝罪されました。 友人にもその頃、 「あれは異常だった。あいつのせいで私ちゃんと遊べなかった時あった」 とか言われたり、なんで今更…と思うような事もありました。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:57:08.49 ID:pE0zWity0
この親にしてこの子あり
50: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:57:20.33 ID:RHJIpH5/0
しかし理解されても、幼馴染は存在する訳で 実家に泊まった時はベッドの枕の位置に立って 「あそぼ~」「あそぼ~」や、 トイレの窓を壊してでも入ろうとしているのを目撃してしまったり ヘッドフォンをして音楽を聞いていたら、後ろに立っていた等 今思えば凄い体験をしてきていると思っています。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:57:32.74 ID:k7mlVDqL0
おれなら自分の親と池沼ぶん殴ってるレベルwww
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:58:32.39 ID:sD18Veed0
これは怖いな
53: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 05:58:57.57 ID:RHJIpH5/0
それから数年後ずっと実家には行きませんでした。 今その幼馴染の家には幼馴染父が一人暮らしをしています。 近所では離婚したんだろうと噂になっていると昨日母親から聞きました。 という話が前に纏めていた話なんだけど… 文章が家庭板向けだから、あれだけどさ で、さ・・・今でも俺は病院行ってる 医者は他の人からもカウンセリングで聞いたから統合じゃないって言ってくれた 逆に統合失調症の方がいい で、急に死にたくなったんだ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 05:59:29.17 ID:ULLTslIs0
もし本当ならすごい忍耐力だな そして回りの環境が悪かったな
57: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:00:14.27 ID:RHJIpH5/0
親はさ、近所づきあいと、俺一応さん兄弟だったから 手が回らなかったんだと思う 反抗しても泣いて叫んでも、反抗期とか言われてさ 不登校になろうとしたんだけど、幼馴染の思う通りになっちゃってさ 結局学校いってたよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:01:21.05 ID:pE0zWity0
>>1 怪我させられたりあったの?てか遊びってどんなのしてた?
69: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:03:22.72 ID:RHJIpH5/0
>>61 俺には凶暴でね、ドスコーイって突き飛ばされたり コンプレックスの部分を連続で言われたりしたよ 切れたけど、ダメなんだ ぶんなぐっても、変わんないんだ あいつらタフなんだよ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:03:09.87 ID:xsl+f50T0
割とガチで人生壊されてるじゃん
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:03:26.60 ID:+XYLIbxl0
現実にあったらかなり賠償金取れそうだね カウンセリングも受けてるってことになってるし。
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:06:00.68 ID:Q5Dn2eIx0
なんで池沼なのに幼馴染は高校に入れたの?
82: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:07:23.60 ID:RHJIpH5/0
>>78 推薦というので入ったらしい 頭は当たり前に悪いんだよ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:07:24.61 ID:pE0zWity0
取り憑かれるとかって毎日四六時中?今も続いてるなら不法侵入とかで通報できないの?
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:08:14.37 ID:6HKVCHlk0
そういえば俺も小学校の時特別学級いってない池沼いたな 妙に懐かれて勝手に家特定されて晩飯時に遊ぼーってインターフォン連打されたのは今でも悪い思い出
86: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:08:37.80 ID:RHJIpH5/0
助けて下さい 昨日、両親に涙流されながら 「あの時守ってやれなかったのは親の責任だ、申し訳ございませんでした」 って土下座されて なんか吹っ切れた 死にたいって 私が死んだら母は私も死ぬとか言うけど… もう疲れたんだよ…
90: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:10:02.58 ID:RHJIpH5/0
不法侵入とか警察の話があるけど 私は通報したかった でも当時は親族一同揃って「そんなご近所なのにかわいそうに」 父も会社してるから「面倒な事はごめんだ」 こんな感じ 家庭スレでは、毒親、毒親族判定されたよ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:10:51.60 ID:pE0zWity0
>>90 でも今なら味方してくれるんじゃないの?
97: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:12:42.87 ID:RHJIpH5/0
>>91 今は全力で守るって言われたけど 疑心暗鬼すぎて、ごめん
92: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:10:51.71 ID:RHJIpH5/0
たまに優しい人いるね、ありがとう お願いだから世話役任されてるような子みつけたら 助けてあげてください 誰も助けてくれないんです
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:11:34.10 ID:deI667zl0
俺も池沼に家特定されて、セミ捕りに行かされてたわ。 池沼が捕まえて、俺がセミを虫かごにいれる役だった。
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:14:28.75 ID:DxxRq5cB0
というかホラー落ち期待してたのに・・・
107: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:16:22.81 ID:RHJIpH5/0
>>103 ホラー落ちになったら、私死んでるわ もし、幼馴染の母親が死んだら、その子はフリー また来るかもしれない不安 幼馴染が死んだら、幼馴染母親が恨んできそうで怖い
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:15:34.25 ID:P6ls23kvO
幼馴染み親子は居場所を探してんだろうな 専門の通所施設に一緒に行くとか恩を売りつつフェイドアウトできればベストだぁね
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:17:23.40 ID:mu1A+dgg0
つーかその幼馴染なんで高校入れたの?勉強なんてできないでしょ? いくら>>1がじゃまされたって言っても授業聞いてれば少しはわかるでしょ
115: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:18:53.09 ID:RHJIpH5/0
>>111 授業は聞いてたし、高校は普通の高校だよ 幼馴染が受かるとは思えないけど、なんで来たのかはいまだに解らん
121: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:20:14.68 ID:RHJIpH5/0
実際、この先…子供出来たら子供にタゲ移るんですかね… 結婚とかしたら、やっぱり来るんですかね…・
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:20:37.16 ID:F37uv3K1O
こえーな 居んのかよそんな奴…
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:22:17.48 ID:VoWnGeSjO
まあ厄介だよな 乙
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:23:10.19 ID:XMv8Yh5Y0
今なにしてんの池沼ちゃん
136: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:26:35.20 ID:RHJIpH5/0
>>131 たまに父親の家くる(これが隣家) その日の夜は夜2:30位にピンポンなり続ける日もある
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:23:53.80 ID:F37uv3K1O
今も実家住まいなの?
136: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:26:35.20 ID:RHJIpH5/0
>>133 私がいなくなったら両親に迷惑がかかるかと思って なんとか私がしないといけないとは思うんだけど どうしたらいいか解らん…
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:29:25.76 ID:ipgCdOrMO
警察行って接近禁止命令みたいなやつやってもらえばいいんじゃねーの? 出来るのか知らんけど で、>>1は幼馴染みのせいで処女だったり彼氏いない歴25年だったりするの?
151: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:31:32.57 ID:RHJIpH5/0
>>143 告白してくれた人もみんな逃げました
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:30:45.02 ID:3woJ2vvg0
全員で引っ越せばいいんじゃね
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:31:58.63 ID:F37uv3K1O
迷惑ねぇ とにかく、親と病院とか相談所行ってみたら
154: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:35:18.73 ID:RHJIpH5/0
>>152 私は今精神科行ってますし、先生も統合失調症ではないから安心してと行ってくれます 母は私の過去で病んでしまってるので一緒に行ってます お気遣いありがとうございます 相談所に電話したら、ただ聞いてくれるだけで池沼ぽいと感じたら、なあなあで聞かれてました…
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:35:52.48 ID:jNX9M0480
つうか池沼親に早々に>>1がキレてれば そんなことになんなかったんじゃね
156: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:36:26.54 ID:RHJIpH5/0
>>155 切れたこともあります ただ、ご近所の事もあるからと親族に止められて 逆に謝らされました
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:41:00.40 ID:jNX9M0480
>>156 なんで謝るんだよwww やっぱおまえが馬鹿なんじゃん
163: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:42:24.31 ID:RHJIpH5/0
>>161 馬鹿ですよね… 親族っていっても近所に10建くらいあって、それぞれが 「かわいそうじゃない」って言われたもので もう洗脳というか、私が悪かったって思いました
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:49:01.69 ID:jNX9M0480
>>163 どんな星の元に生まれたんだよ… とにかく逃げちまえ これが釣りじゃねーならおまえは間違ってねえよ
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:38:19.67 ID:FFYuD7ylO
なんで実家帰るんだ。こうなるに決まってるだろ 親も矛先が自分に来たから謝って又お前に投げたいだけだろーし
160: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:39:54.07 ID:RHJIpH5/0
>>158 やっぱり私一人が苦しんだら、それで周りが楽なのかなって思ってしまって 自殺して、遺書にでも残したら、ご近所にも理解されるんじゃないかなって 私も相当病んでますね
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:38:39.75 ID:E8EN7TFs0
解決できない理由の一つを諦めろ
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:42:15.49 ID:F37uv3K1O
そうか病院行ってるのか 今でも夜中ピンポンなるて言ったっけ? 来たら即通報したらどうよ
165: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:43:19.19 ID:RHJIpH5/0
>>162 今は携帯があるので通報しました でも「ピンポンくらいでねぇ」とか言われて、一応話しは聞いてくれましたが その後 会社してる父に怒られて、もう苦しいです。
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:43:19.82 ID:/ngRpoVE0
とにかく家から逃げんさい 親が助けてくれるって言うなら金かしてもらって、逃げた先を教えない
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:54:22.28 ID:F37uv3K1O
とりあえず>>166だな 自分が幸せになりたいならな
185: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:55:47.67 ID:RHJIpH5/0
>>166さんの案 考えます 今日お休みですし、両親もいるので相談してみようと思います 無理だったら、もう正直あかんかなって思います 都会だとこんな感じにならないんだろうか、田舎だからこんな事になるんだろうか…
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:57:58.28 ID:jNX9M0480
>>185 田舎とか都会とか関係ねーよ その池沼から離れればどこ行ったって平和だろ
189: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:59:29.04 ID:RHJIpH5/0
>>188 そうですよね、すみません 都会に住んだことがないのですが、近所づきあいがそこまでないって聞いたもので それに憧れてしまっていました
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:45:52.18 ID:F37uv3K1O
父に怒られたって… さっき守ってやるとか言ったじゃねぇか >>1の父ちゃんも相当来てるな
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:46:43.93 ID:NRnXSMGU0
会社してる父ってなんなの? 本当はお前も池沼なんだろ?
178: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:49:17.49 ID:RHJIpH5/0
>>170 全般的不安症?みたいな事は言われてます 何やるのにも先ばかりみて、不安になってしまうタイプらしいです トラウマからだろうから、長いけど治療しましょうねって言われてます
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:47:16.21 ID:FFYuD7ylO
洗脳されてる自覚はあるんだ一応 逃げるんが一番だろうがなぁ
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:48:34.83 ID:JjACLsq/0
文章が普通じゃない 病人のそれ
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:48:56.35 ID:4kztfekW0
この場合選べるのは自分の幸せか周りの幸せかのどっちかなんだし 自分が幸せになりたいんだったら周りを犠牲にするぐらいの気持ちじゃないとだめだろ >>1みたいな性格の奴が周りにいいように利用されるんだよ
180: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 06:52:57.65 ID:RHJIpH5/0
皆さん暖かいコメントありがとうございます もう一度頑張るって何度か頑張りましたが またダメなんじゃないかって もしダメになるなら…って思ってしまって
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:55:21.91 ID:FFYuD7ylO
どー考えても親属から完全に離れろとしか そっから治療だろ
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:55:50.90 ID:q8ZHk6SP0
>>1はマジでしょ 文章がヤバイもん なんか同じく不安症の元カノのメールによく似てる
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 06:59:58.95 ID:qXraf4Nm0
できるなら今いる場所から遠く離れて自分のことを誰も知らない場所に行って携帯の番号とかも全部変えて暮らしたほしいな
192: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:01:20.81 ID:RHJIpH5/0
>>190 離れる目的で福島に転職が決まっていたんですが 震災で…会社が無くなりまして… もう一度、もう一度頑張りたいんですが…正直しんどいです
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:00:34.15 ID:F37uv3K1O
一番の原因は池沼幼馴染なんだろうが
198: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:05:19.01 ID:RHJIpH5/0
返信したいのですが どうしても 親の事が心配で、が二の次に出てしまって 私自身がもうダメですね ごめんなさい
200: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:07:07.39 ID:RHJIpH5/0
兄弟は、兄は父の会社の跡継ぎで 反抗して泣きじゃくってた時に、掃除機で殴りながら「親不孝め」と言っていた兄なので 今回に関しても私がそんな奴と付き合ってたのが悪いと言われると思います 弟は脱出して埼玉で住んでいます
201: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:08:27.66 ID:RHJIpH5/0
すみません、両親の朝食作らないといけないので 離席します まだスレが残っていたらアドバイス読ませて頂きます
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:10:02.77 ID:FFYuD7ylO
兄も基地か 弟は上二人と親見て逃げたか 親心配なら兄に始末を投げて逃げるのが一番なんだよな
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:10:04.80 ID:jNX9M0480
そんなクズな親の朝飯まで作ってやるとか お人好しすぎんじゃね
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:12:46.77 ID:FFYuD7ylO
精神的に落ち込んでる相手に、何で両親の御飯作らせてんだか 親はお前を守るつもり無いだろこれ 理解したく無い感じだけど
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:12:53.21 ID:1BF+AwCW0
そこまで追い詰めた親の心配はしなくていい 育ててくれて、優しいところもたくさん知ってるから捨て切れないんだろうけど 辛かった時間と楽しかった時間を天秤にかけてみ お前の人生の中心はお前だよ
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:18:47.60 ID:18Km59Pf0
池沼とその親のコンボってほんとタチ悪いんだな。 池沼の悪知恵を親が補いやがってあの手この手で周りの人間の邪魔ばかりする
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:19:35.81 ID:grvm2hQ80
閃いた 常に背後に現れるんなら踏切背にして立ってれば勝手に轢かれるんじゃね? うはwwwww不謹慎wwwwwwww
215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:20:04.88 ID:D/OeDseA0
>>214 鬼才現る
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:20:49.22 ID:zY9k8gd20
>>214 マンホールの前に立ってた方が面白い事なりそう
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:21:23.67 ID:R9EVb7mN0
>>214 ビルの屋上で隅っこに立ってれば勝手に落ちてくんじゃねwwwwwww
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:26:38.66 ID:ILw+ysL90
>>220 「どすこーい!」
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:20:21.07 ID:p0AQUnaj0
まあ普通の人なら狂って当然の状況だろうな 特にガキの頃なんて家族と学校が社会の全てって感じだろうし それが全部敵だなんて… 自分が間違ってると認め、合わせようとする気も分かる こういうとき下手に真面目な性格してる奴は利用されまくって 最悪なパターンに陥るもんだ
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:22:38.15 ID:18Km59Pf0
土下座までした娘に飯作らせるとか、全然反省してねぇなその親wwwwwww 俺なら踏ん反りがえって 「オラ納豆御飯出せや」 って言ってやるわ
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:23:58.27 ID:F37uv3K1O
さっさと家出た方が良いよな
225: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:26:32.18 ID:RHJIpH5/0
昨日の夜、ある程度作っておいたので 温めたのと鮭を焼いてきました すみません、今から読みます 後、家を出る話は朝からそういう話はタブーだと言われたので もう暫く待ちます
228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:28:48.34 ID:18Km59Pf0
>>225 いやだからもはや親に発言権も拒否権も無いんだってば。 まぁたかが数時間待つ事自体は良いだろうが、あんま親を調子づかせるなよ
231: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:31:10.12 ID:RHJIpH5/0
>>228 あっはい。ご飯食べているから邪魔かなと思ったのですが 暫くしたら後片付けなので、その時言ってみます
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:33:26.19 ID:jNX9M0480
>>231 後片付けくらい自分でさせろよ そんなクズ親に気を使うことなんてないぞ?
234: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:34:16.16 ID:RHJIpH5/0
>>233 正常な方の考え方はそうなんですね 解りました、今から言ってきます 背中押してくれてありがとう
240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:36:51.44 ID:p0AQUnaj0
>>225 >後、家を出る話は朝からそういう話はタブーだと言われたので >もう暫く待ちます 相変わらず主導権は向こう持ちか…。 こういう反応一つとっても相手にしたら待てるレベルの話なんだと思われてしまうよ? 話し合いで解決するにしても必死さが本当に伝わってるのか怪しいもんだ…。
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:28:14.75 ID:jGusvnTc0
池沼の親は本当に狂ってるんだな。まあ、失敗作でも自分らが頑張って産んだ子どもだからだろうけどさ。 >>1 お疲れ様。今度不法侵入とか器物破損とかしてきたら必ず通報しろ。 んで、すぐさま遠くに行くんだ。連絡先も変えた方がいいかもしれない。本物の連絡先とダミーの連絡先みたいに。
230: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:30:09.97 ID:RHJIpH5/0
長文の方含み、みなさんありがとうございます 涙なんて枯れてたかと思ってたんですが、泣いてしまいました 危ない物の前に立つ案には笑ってしまいました でも多分、私が突き落とされちゃいますね
237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:35:43.46 ID:18Km59Pf0
これまず親に教育が必要だなwwwwwwwwwwwwww
239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:36:12.25 ID:F37uv3K1O
家出るって話する時弱気になるなよ
242: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:38:40.71 ID:nXNYN8jh0
自殺考えるまで追い詰められてんなら、辛くても全部捨てた方がいい
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:41:13.97 ID:18Km59Pf0
池沼=可哀想 で思考停止してる奴が多いからな。 それで誰かにお守りまかせっきりにしたら、じゃあそいつは可哀想じゃないのかって、考えたとしても圧倒的に過小評価。 ほんと、池沼擁護するなら自分が専属お守りになるぐらいの覚悟があってから言えっての。
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:42:28.96 ID:p0AQUnaj0
過去を振り返るにしても、障碍者を憎むにしても ネガティブな感情を増大させるだけならメリットなど一つもない。 淡々と家を出て自立することだけを考えるのが幸せへの最短ルートだ。
248: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:44:14.73 ID:srDN3WRG0
両親も兄も駄目だと思うから一番まともそうな弟に思ってる事を全部話してみたら? 弟自体も貴方の事を親兄弟と一緒で、アレな部類に認定して離れたんだとは思うけど すぐに解決にはならなくても色々打ち明けるだけでも少しは前進できるかもよ
249: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:44:32.76 ID:RHJIpH5/0
すみません、母親が泣いて 父親が抱きしめて 会社辞めさせて家にずっといろと言われて ずっと守るから、守るから
251: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:45:07.08 ID:RHJIpH5/0
自室に逃げてしまったのですが、電話してるし どうしたら
253: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:45:46.70 ID:RHJIpH5/0
どうしよう あ・・・
257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:47:16.87 ID:8ioS+Y46O
>>253 >・・・ これの余裕はどこからくるんだ?
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:46:28.41 ID:LOHAfLhK0
実は>>1がヤバイんじゃねえの・・・?
255: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:46:36.92 ID:p0AQUnaj0
状況がよくわからん もう少し説明できないか?
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:46:50.00 ID:grvm2hQ80
だめだこの親
258: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:47:43.69 ID:RHJIpH5/0
私は異常だと思います それは自覚してます 精神科にも通っていますし… ただ、怒られると思ったのに泣かれて抱きしめられると 唖然としてしまって、頭が真っ白で逃げてしまいました
272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:56:41.53 ID:uxFmTwfVO
>>258 徹底的に無視しなさい、可哀想だと思ってるとアナタが壊れてしまう 話しかけられても無視しなさい 家を叩いてきたら警察を呼びなさい! 親が来ても関わるな それが出来なきゃ、家族全員で引っ越せ 以上、池沼からのアドバイス
263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:50:01.93 ID:OO7fpFOZ0
そこまで悪いならいっそのこと入院してみたらどうだろう・・・ 病院にもよるけど、一時的に世間から離れるのも悪くないよ。
268: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 07:52:09.88 ID:RHJIpH5/0
すみません、カナ打ちなんです 今から親族がくるらしいので支度してきます 本当に釣りのようなスレで申し訳ございませんでした もう一回もう一回頑張って家を出ようと思います それが無理なら、人生諦めようと思います 本当皆様ありがとうございました ただ、身近にそういう方がいたら、お願いします 助けてあげてください
269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:54:01.37 ID:18Km59Pf0
マジこの親馬鹿じゃねぇの? てめぇらはほとんど辛い思いしてねぇじゃねぇか。 させてきた側じゃねぇか。 なんで泣くわけ? どんだけ根性甘ったれてるわけ? マジ死ぬべきだわこのクサレキチガイども。 申し訳ないとか言いながらまだ娘を縛りつけようとしてるし。 反省すらしてねぇじゃねぇか
273: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:57:58.05 ID:p0AQUnaj0
ところで母親と話すってどんな展開を期待していたんだ? 結局>>1の家の大黒柱は父親なんだろ? 母親だってあんたと同じで依存してる側に過ぎないし 助けようがないはずだ。 きつい言い方だけど、泣かれても謝られても何も変わらないと思うんだ。
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 07:58:18.97 ID:F37uv3K1O
もう一回言うが弱気になるなよ
280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:06:05.35 ID:qgGWU/pr0
親は泣いてお前のことを家にとどめようとしてるだけだぞ お前がいないと幼馴染の矛先が親に向かうだろうからな 大阪でルームシェアすればいいと思うよ
282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:09:35.37 ID:5hlrpHeO0
仕事見つけて他所に引っ越したほうがいいぜ 家族から幼馴染に居場所がバレる不安があるなら住所も伏せるとかできないのかい? 俺は家庭に問題があって中高はほとんど行かなかったけど、家を出たら何とかなった 今の環境に問題がある場合、人に話を聞いてもらうとか気の持ちようを変えるとかでは解決しないと思うよ
285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:12:09.86 ID:F37uv3K1O
>>1はもうスレ見てないよな… 生きて幸せになってほしいな
286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:14:13.20 ID:p0AQUnaj0
>>1のレスが途絶えたな。 まあ今すぐ積極的に解決策を実行しろってのも酷なのかもしれんな。 もともと吐き出したくてスレ立てたっぽいし。 女性は特に共感を優先するというし。 それだけじゃ何も変わらないと言われてもパニックに陥るだけになりそうだし。
290: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:24:29.46 ID:RHJIpH5/0
優しい言葉ありがとうございます 親族は12時頃に集まる予定で、その時話そうと言われ 自室に戻りました 私は異常者です、精神科に行ってトラウマで全般的不安症というのになっているらしく 先生に今電話したのですが、 「むやみに行動すると貴方が苦しいだけよ」 と言われたので 頑張って、親族が来た時に話せる内容を書き溜めて暗記の作業に入ります。 何度も言ってますが、自身のお子様がいらっしゃったら 守ってあげてください
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:27:33.59 ID:jNX9M0480
>>290 クズ親に言いたいこと言ってスッキリしてから一人暮らししる
291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:25:27.89 ID:4m2o/X8k0
ハッキリ言って、親は何の反省も責任も感じてないよ >>1は親が心配とか、明らかにまた洗脳されてる 口から出まかせなんて、人はいくらでも言えるって事を学んだ方が良い 自分はそれで挨拶というのが大嫌いになった 「おはようございます」とか、お前、犬や植木・ゴミ箱にすら同じ表情/感情で言うんじゃねぇの?って問い詰めたい あと心配して掛けられるような言葉 結局他人事なんだよ、全てが 心配してあげてる私偉いみたいなね んで、家から離れろ 本当に心配に思うなら居場所教えず連絡だけは取れるようにしとけ 実際自分達が被害にあえば、連帯感という感情が親に芽生えるだろう しかし、それでもまだ駄目だ >>1が来れば! 冗談じゃないが>>1が来れば逆転できる! そんな風に思われてるうちはまだ帰ってはいけない キチンと共闘出来るようになるまで、経験を積ませてから帰るように
293: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:29:17.68 ID:l/0AQJFV0
親はお前をスケープゴートにしたいだけだろ
298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:39:21.47 ID:ghEh3jfl0
暗記じゃなくてメモ見ながら話せ
302: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:41:26.70 ID:RHJIpH5/0
>>298 有り難い助言で助かります 祖母がちょっとガサツな人なので、破られないようにはします
301: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:41:17.85 ID:FFYuD7ylO
精神おかしいのは親なのは理解しろよ
305: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:44:25.66 ID:RHJIpH5/0
正常な方だとそう思われると思うんですが どうしても、両親が泣いて怖かったと聞いてから、私が撒いた種だしなんとかしないという思いが 皆様の助言からすると、それが洗脳というのなのかもしれません
307: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:45:37.09 ID:RHJIpH5/0
婚約者も働いて欲しくない。家にいて欲しい。タイプで 両親もそれが一致してしまい、もう箱庭状態です 昼間でも襲ってくるので、一人だと掘りごたつの中で隠れてます
308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:46:19.24 ID:FFYuD7ylO
何でお前が親に配慮するかが理解出来ん 昔からなのか最近なのかな?
309: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:48:20.71 ID:RHJIpH5/0
>>308 父が企業してから、母は経理できる程優秀だったらしく 幼馴染が引っ越して来た時に、企業したもので 全くこっちの事は構っていられない状態でした。 なので家事全般は唯一の娘なので当たり前というのが普通だと…思っていました
320: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 08:58:27.15 ID:RHJIpH5/0
家出る気はあります ただ、これでダメだったら、もう諦めたいです 将来とか考えられないので… 皆様優しくて涙が止まりません こんな人がいてプギャーやメシウマでもいいです ただそれで幸せになってくれたら ただ、ただ…自分の子が生まれたら守ってあげて下さい
321: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:58:30.74 ID:TK/HF+FTi
今その池沼は何してんの? 家にはいないんだろ?もう終わったんじゃないの?
331: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 09:03:39.91 ID:RHJIpH5/0
>>321 父親の家が隣家なので、たまに来て泊まったのか、ピンポンを深夜止まらない程してきます それがいつなのか解らないため、怖いだけなんです
322: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 08:58:53.90 ID:FFYuD7ylO
弟に相談したことあるの?出来れば親とかいないときに
331: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 09:03:39.91 ID:RHJIpH5/0
>>322 弟は完全脱出の為、実家に帰ってきません。 弟の出かける時間に帰ってくる時間すら知られていました 弟は普通の良い子だと思います
328: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 09:02:53.55 ID:4ukRmB880
普通に同情する。あんたはよく頑張ってきた。 誇張もでもだっても、あれこれやってきたから反論できるわけだし。 がんばれよ。
352: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 09:31:15.86 ID:RHJIpH5/0
皆様ありがとうございます 自分が頑張って行動して、なんとかやってみます 最後の悪あがきと思われてもいいと思われてもいい位 頑張ってみます
363: ◆/I1S0WbFsBTP 2012/11/18(日) 10:35:03.97 ID:RHJIpH5/0
先ほど、フライングで祖母がきました もう80近いというのに、涙を流しながら 可愛そうに可愛そうに、あの子は基地、本当に可愛そうに 物凄くショックでした 今更感はありましたが、そんなに私は可愛そうな子なのかと思うと 情けなくて泣けてきて これが続々と来ると思うと、耐えられるかどうか…頑張ります
351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 09:29:56.20 ID:F37uv3K1O
ま、結局他人の人生だしな 行きようが死のうが関係無いわな 解決とまでは行かなかったが、策は出て行動に移せたんだ 後は自分次第って事だな

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles