Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

【画像】ママチャリで日本一周の旅に出た 夏・その3

$
0
0
224: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)07:17:46 ID:VWx
昨日能登半島の先端に着いたよno title
225: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)07:20:14 ID:UPG
何回パンクした?
226: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)07:21:28 ID:VWx
>>225今んとこ一回 耐パンクタイヤ履いてるから強いぞ
227: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)07:25:45 ID:UPG
佐渡行くの?
231: ◆w4gekUW1rk 2017/09/04(月)08:40:24 ID:VWx
>>227 フェリー高いよね…行きたいけど…
233: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)09:09:07 ID:OiE
涼しい季節になったな風邪引くな

引用元

238: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)18:42:37 ID:HHd
テントは毎回使ってる?
239: ◆w4gekUW1rk 2017/09/04(月)19:16:04 ID:VWx
>>238 広めのベンチとか東屋とかあれば使わないね 特に今夜なんかは
240: ◆w4gekUW1rk 2017/09/04(月)19:17:36 ID:VWx
>>238今夜の宿no title
243: ◆w4gekUW1rk 2017/09/04(月)21:01:25 ID:VWx
ついでに今日の夕日no title
246: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)21:35:53 ID:gt2
>>243綺麗・・・(*´∀`)
257: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)19:35:46 ID:lap
移動はずっとチャリ?
259: ◆w4gekUW1rk 2017/09/09(土)19:44:46 ID:ulS
>>257 せや
262: 名無しさん@おーぷん 2017/09/10(日)22:33:06 ID:CGF
生きてたか
269: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:22:04 ID:sex
それじゃあ書いてく今回は福井と石川県、特に能登半島の旅路をあげてくno title
274: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:40:42 ID:sex
>>269no titleトップ画にでも使ってくれ
271: 名無しさん@おーぷん 2017/09/10(日)23:25:12 ID:cIg
都道府県制覇でもするつもりなんか?
272: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:26:02 ID:sex
>>271沖縄もちゃんと行けば…
275: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:41:50 ID:sex
8/21舞鶴到達、入った途端車から謎の爺さんに話しかけられる。ところで舞鶴には自転車乗りの旅人を迎撃するホモの爺さんがいるとの噂が旅人界隈で有名だ。このスレでも誰かに教えてもらった気がする。なのである程度の会話で察したところでオサラバしてきた。ホモのおじさんいわく「マッサージしてほしい所ないかぁえ?」no title
276: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:48:06 ID:sex
それから寂れたゲーセン自販機へゲームを楽しむというよりも雰囲気を楽しむ空間だったno titleno titleno title
277: ◆w4gekUW1rk 2017/09/10(日)23:52:47 ID:sex
8/22豪雨、謎の公園で夜を明かしたno title
278: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:04:12 ID:xgJ
8/23福井県の沿岸を北上~no titleno title
279: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:09:45 ID:xgJ
途中無料の水族館があったんだけど、北朝鮮からの漂流物がそこの水族館で一番の衝撃no titleno title
283: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)00:23:23 ID:r0K
>>279なにこれこわい無数の穴は銃痕?
285: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:26:43 ID:xgJ
>>283訓練用の標的らしい日本海を漂って福井までやってきたんだってさ
280: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:16:32 ID:xgJ
8/24この日は絶望的な暑さ昼間はほとんど海に浮かんでた…福井の海はええっすわno titleno title
281: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:19:36 ID:xgJ
で、泳いだあと側の神社で黄昏てたら一人の自転車乗りに出会う。方向も同じだったし一緒に走る事に。。。no titleno title
284: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:25:37 ID:xgJ
そのまま二人で道の駅に寄ると、また新たな自転車乗りに出会う!!日本一周、日本縦断、日本縦断による奇跡的な集まり、、、くしくも集まっただけで、その道の駅からは皆それぞれの進路を進んでいった。no title
286: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:30:11 ID:xgJ
そのあと通ったトンネルの中、ロープがかかった洞穴があったから奥まで降りてみた。その奥がまぁまぁすごい光景だった。no titleno title
287: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)00:37:19 ID:r0K
面白い
289: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:40:14 ID:xgJ
>>287ありがとう、続ける
288: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:39:24 ID:xgJ
8/25大雨定期朝は廃墟?のベンチで目覚め、夜は米を枕にして寝た。とにかく雨だった。途中戦艦的な岩があった。俺はそれをドゴスギアと名付けた。no titleno titleno title
290: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:46:48 ID:xgJ
8/26自殺スポットとして不動の知名度、東尋坊到達。実際はそんな雰囲気さらさらなかったぞ。普通に観光地でしたはい。あと最近はポケGOのおかげでココの自殺者減ってるみたい。ポケGOすげ。no titleno titleno title
291: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)00:49:37 ID:r0K
>>290すげえ明るい雰囲気でワロタ
292: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:53:44 ID:xgJ
あ、あとこの日の夕方、石川県に入った途端スポークがぶち折れてしまう。たぶんメルヘンな道ばっか走ったせいだ。no titleno title
293: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)00:55:44 ID:xgJ
直す工具も修理中に壊れたせいで遠方にくれてるといい感じのタイミングで、自分のtwitterを見てくれた方に助けてもらってあら大変、ついでに一泊させてもらいました…
294: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)00:57:20 ID:r0K
>>293あらすごい
295: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:01:02 ID:xgJ
7/27はい、次の日、まさかの蕁麻疹が全身にかかった。頭の先からカカトまで。それも人生お初の蕁麻疹、もう意味わかんないよ。思い当たる節をいくら考えても出てこない……前日5日分の野菜ジュースを一食で飲み干した事を除いては…no title
296: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)01:05:35 ID:n4L
蕁麻疹か、アレルギー関係なく疲れてたら出ることもあるからなそら長旅してたら出てもおかしくないわ
297: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:08:50 ID:xgJ
とりあえずそっからは海浜公園で2日くらい休んでた。ひたすらテトラポットが積まれてくのを眺めて、うん、テトラポット積み係のお兄さんと仲良くなるくらいには眺めてた。夜は夜で高校生が花火をバシュバシュ飛ばしてたからそれはそれで飽きない時間だったよ。。no title
298: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)01:13:28 ID:r0K
そんなことがあったのか(´・ω・`)
299: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:15:13 ID:xgJ
8/30大体治る。そろそろ夏も終わるしとにかく走った。色んな道を入っていった。気づいたときには砂浜の上も走ってたりした。no titleno titleno titleno title
300: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)01:16:25 ID:n4L
千里浜は一度は行きたい場所すぐ洗車せなあかんけど
301: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:17:34 ID:xgJ
>>300洗車、大事no title
302: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)01:19:51 ID:n4L
>>301俺のバイクも写真撮ってる間に波でさらわれてそんな感じになった脱出がすげー大変だった
303: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:24:06 ID:xgJ
8/31千里浜から能登半島一周スタート~八月最後のこの日はすごい晴れた。おかげで山も海も電線も青一色だったよ。no titleno titleno title
304: ◆w4gekUW1rk 2017/09/11(月)01:32:53 ID:xgJ
んで、走ってると世界一長いベンチなるものを発見するそれがとんでもない長さだった。端から端まで走ったら2分はかかりそうなくらいに、あんまり長くて撮るのも忘れてたからグーグルマップで置き換え…むしろベンチ座った目前の景色が横一直線の地平線で爽快だった。あれは海よりも海だった。no titleno title
313: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)09:48:03 ID:hyS
富山から乗鞍って標高もそうだけど、距離も結構あるけど行くの?まぁ、旅スレは楽しいから期待したいがw
314: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)10:34:30 ID:OJc
>>313行くよ、俺も楽しみ
320: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:04:13 ID:OJc
9/1九月は海の見える公園からスタート。近くの蛇口で身体洗うとクッソ冷たかった。確かに九月になってから急に風が寒くなった感じ、そんな感じがした。でも空はまだまだ夏の匂いが残ってたけどね。no titleno titleno titleno title
321: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)22:06:56 ID:yav
イッチはグンマー通過する予定ある?
324: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:10:57 ID:OJc
>>321ごめんたぶん行かない
325: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:11:59 ID:OJc
>>324いやまだ決めてないからなんとも言えない
322: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)22:09:08 ID:bZf
都会暮らししてると私道を走っているように見えるな
323: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:10:33 ID:OJc
この日の夜は輪島っていう町で落ち着いた。入ってすぐ現れた謎の何かがこの町の第一印象を奪っていったよ。そんで海沿いで寝たんだが、確かこの日太平洋側で台風が舞ってたんだったっけ、夜中まで風と雲が暴れてたな。no titleno titleno title
327: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:14:26 ID:OJc
9/2ここでは輪島の朝市ってのが有名な慣習らしい。大きな通りでは朝から観光客で賑わってた。それからこの町は漆塗りも有名だそうで、下駄やらお箸やらが綺麗に並べられてたよ。no titleno title
330: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:19:25 ID:OJc
輪島を出た後は能登半島の先端まで町はほぼなかった。先端に進むたびどんどん景色が町→田舎→秘境になってくのが印象的だったな。no titleno titleno title
331: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:20:14 ID:OJc
no titleno title
332: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:22:30 ID:OJc
https://i.imgur.com/fsBBpKA.jpghttps://i.imgur.com/hd2rKUx.jpg
333: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:24:04 ID:OJc
途中男達が海水?を土にぶっかけてる光景を何度か目にした。能登の先端では塩作りが有名らしいね。no title
334: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:25:13 ID:OJc
この日は先端手前の高台でおやすみ。夕日がよく見えたね。no titleno title
335: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:27:13 ID:OJc
9/3能登半島の最先端へ到達。遠くを指差した看板がいい仕事してるno title
336: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:29:02 ID:OJc
その後は珠洲という町へ下っていくんだけども、途中奇妙なオブジェを何度か目にしたno titleno titleno titleno title
337: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:34:02 ID:OJc
小さな集落の駄菓子屋に入って聞いてみると、国際的な芸術祭を珠洲でやってるんだと。しかも今日から。町のほうはそれで大盛り上がりらしい。なるほど謎は解けた。あれ全部出し物か。ついでにその駄菓子屋の棒アイスがおいしかった、30円。no titleno title
338: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)22:37:23 ID:bZf
霜がスゲーな
339: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:46:27 ID:OJc
9/4珠洲を出てさらに能登南下。相変わらず空ばっかりは夏模様。でも朝夜は次第に寒くなってきた。旅してると少しずつ変化していく季節を身をもって感じとれる。野宿してると特に。蚊が減ってきたとか、鈴虫が聞こえ出したとか。そんなのがダイレクトに味わえるからね。no titleno titleno titleno title
340: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:50:55 ID:OJc
そんでこの日は廃線沿いを走ってたらしく、途中何度か廃駅を見つけた。no titleno title
341: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:52:55 ID:OJc
たまたま寄ってみた待合室の来訪ノートには今日の書き置きも残されてた。愛されてるね。no titleno titleno title
342: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:55:59 ID:OJc
9/5~9/7秋雨前線到来能登島の公園でひたすら晴れるのを待って過ごした。
343: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)22:57:12 ID:OJc
9/8能登島脱出、海沿いをひたすらダッシュ、富山にめり込んでいった。no titleno title
344: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:00:14 ID:OJc
9/9城端まで到達、ここらへんはほぼスルーno titleno title
345: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:02:53 ID:OJc
9/10日本アルプスのほうへ突入峠やデカいトンネルをいくつか越え、あの有名な合掌造りの集落へ。途中3000mもありながら歩道が付いてないとかいう自転車乗り専用処刑台みたいなトンネルが大変だったな。no titleno title
346: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:04:29 ID:OJc
合掌造りはメルヘンというか、生活感がないというか、違和感を覚えるほどに牧歌的だった。超現実的っていうか多分そんな感じno titleno titleno titleno title
347: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:12:21 ID:OJc
9/11さらに奥へと進み一番でかい集落、白川郷へここは観光客が沢山いた。なにより外国人がわんさかいた。確かに高台からの景色は絵に描いたような田舎が広がって良かったね。わざわざ海を越してまで来るのも頷けるなno titleno titleno title
348: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:17:01 ID:OJc
でも少々気になったのは周辺のダムや、五箇山へ向かう高速下にあった別の集落跡の石碑。ageられる集落があればsageられる集落もあるということなのかなno titleno title
349: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:20:19 ID:OJc
その後は1000m級の峠を越えて今いる飛騨へ…登りは半端な坂じゃないし下りはゲロ寒いしまぁまぁ大変だった。まぁ今度これの倍以上の峠を越えなきゃならないのだが…それはまた近い未来の話だ……。no titleno title
350: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:22:24 ID:OJc
以上!!ちなみに今日は豪雨で動けませんでしたあああああそれじゃまったね!!!次は乗鞍スカイラインで会おう!!
351: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)23:55:52 ID:1CN
イッチの写真ほんとすき
352: ◆w4gekUW1rk 2017/09/12(火)23:58:50 ID:OJc
>>351あんがとぉ
353: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)00:13:09 ID:zq0
あぁ、それからやっと日本一周のプラカードつけたよ日本のどっかでコレを見た時はよろしくドウゾno title
354: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)00:15:52 ID:WJm
おk東京で待ってるぜ
355: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)00:35:21 ID:zq0
>>354東京着く頃は真冬だろうなぁ…はは…
356: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)01:04:53 ID:DBq
全然関係ないかもしれないけど、田舎とかにも絶世の美人はいるの?漫画に出てくるような艶やかな子とか
357: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)01:14:53 ID:zq0
>>356まぁ探せばいるかもしれん、基本爺婆しか居ないのが田舎だけど。
358: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)01:49:35 ID:zq0
ついでにブログとかたまにツイッタもやってるから気になったら覗いてみてや~ではまた会おう…ブログhttp://blog.livedoor.jp/dosukoi8170/ツイッタhttps://mobile.twitter.com/kawazuwaka_
424: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:27:08 ID:M5U
>>358結構人気者なんだなはじめてみたけど
361: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)06:08:30 ID:uK1
ママチャリで秘境行くのはさすがに草
362: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)14:15:44 ID:1mF
乗鞍がんばれー!
363: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)14:44:07 ID:zq0
>>362今登ってる~大体1400mぐらいまで来たかな~~no title
372: ◆w4gekUW1rk 2017/09/13(水)19:31:42 ID:zq0
今夜は日本アルプス眺めながらの標高1600ぐらいでおやすみだ、じゃあまた!!no title
377: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)08:33:34 ID:IdK
下るの気持ちよさそう
383: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)16:05:44 ID:jOj
すごい景色だな!
384: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)16:10:53 ID:xFy
食事、風呂、歯磨き、洗濯、充電、着替え、性処理はどうしてるの?
385: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)16:16:02 ID:0oP
>>384同じ人間だぞお前がしてるのと同じに決まってるだろ
388: ◆w4gekUW1rk 2017/09/15(金)19:09:44 ID:knI
>>384自炊、川海公園、歯ブラシ、公園、コンビニ道の駅(要交渉)、脱いで着る、気合い
386: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)18:16:24 ID:HX1
台風はどこでやり過ごすの?
387: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)19:04:03 ID:knI
>>386明日糸魚川まで出て海沿いでやり過ごす予定今夜は松本周辺だ
389: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)19:16:10 ID:HX1
>>387松本から糸魚川は、後半は下りばっかだけど距離がかなりあるに道中は安曇野に大王わさび農場、松本に善光寺てあるし、小布施は栗きんとんが絶品やで、良かったら考えてみてちょ
390: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)19:19:51 ID:knI
>>389ほおほお。今ちょうど安曇野らへんでもでもでもね、台風来るのに内陸は何かと過ごしづらいんだ。海沿いだと道の駅多いし公園多いしテント張りやすいからね
397: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)09:00:46 ID:JF6
ザザムシとかすごいのあるからなテントだと台風がキツイか
398: ◆w4gekUW1rk 2017/09/16(土)09:34:06 ID:22h
>>397地面にペグないから飛ばされるわまぁどうせ途中で低気圧に変わるやろ……no title
399: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)09:46:06 ID:JF6
>>398日本列島を全部カバーして通って行くのかよ洞窟の中でテントしたくなるな
400: ◆w4gekUW1rk 2017/09/16(土)19:23:45 ID:22h
糸魚川まで来た……クソ疲れた……。
429: ◆w4gekUW1rk 2017/09/18(月)18:35:01 ID:Bqe
翡翠は見つかりませんでしたまるno title
437: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)20:10:50 ID:fAB
>>429黒白のゼブラ石めっちゃかっこいい!
431: ◆w4gekUW1rk 2017/09/18(月)18:54:03 ID:Bqe
今夜は道の駅の近く通ってたら駅長らしき人にニイちゃん泊まってけよーなんて言われたもんだから駅内の24時間空いてる空間にお世話になってる
432: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)18:57:37 ID:cHq
あ、俺あなたのこと見たかも。日本一周中って書いた自転車乗ってた人やんね?京都のフレスコっていうスーパーで見たよ。編み笠みたいなの被ってたお兄さん。
433: ◆w4gekUW1rk 2017/09/18(月)19:00:42 ID:Bqe
>>432多分そんなスーパー行った気がする…編笠じゃなくて麦わら帽子だけどね昨日の台風で消えちゃったけど…
434: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)19:03:02 ID:cHq
>>433あ、麦わら帽子かw声かけたら良かったなあ。台風なのに大変そうやなあ・・・気をつけてやで
436: ◆w4gekUW1rk 2017/09/18(月)19:31:08 ID:Bqe
>>434 サンガツ~
443: ◆w4gekUW1rk 2017/09/19(火)11:35:29 ID:CX8
せっかくだし一つ聞きたいんだが、この曲がり具合は修復可能なのかなno title
448: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)17:46:57 ID:M4D
>>443スタンド自体が曲がってるのか、取り付けが緩んでグラグラしてるのか、固定すべきとこで固定されてないのかわかる?2,3番目なら締め直しで直るんじゃないかな
450: ◆w4gekUW1rk 2017/09/20(水)01:14:33 ID:dGr
>>448 なるほど、締め直しかもしれんからとりあえずチャリ屋行ってみるわ
444: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)12:24:43 ID:CX8
うん、チャリ屋行くわ
446: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)14:23:06 ID:2R5
もしかしてだけど、チャリの後ろっ側に日本一周何日目みたいな看板ぶら下げてる?違うならすまん。
447: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)15:06:53 ID:CX8
>>446 こんな具合に付けてるよ no title
462: 名無しさん@おーぷん 2017/09/23(土)07:51:18 ID:AWP
国内のチャリ旅したくなるなぁ
463: ◆w4gekUW1rk 2017/09/23(土)08:07:37 ID:Czz
>>462 楽しいぜ、特に夏
467: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)00:19:34 ID:Xzn
こういうの見てると死ぬまでに行きたくなるな 応援してる
473: ◆w4gekUW1rk 2017/09/28(木)10:00:25 ID:ei6
昨日は遂に山形県に入ったぜで、ずっと気になってたクラゲドリーム館へno titleno titleno title
481: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)14:48:30 ID:Ubs
クラゲ幻想的すぎだろ
486: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:42:24 ID:2db
新潟の海沿いは穏やかだけど山形入るとリアス式みたいに山が近づいて景色が一気に変わるよね
487: ◆w4gekUW1rk 2017/10/01(日)11:22:39 ID:Jv2
とうとう秋田まできた。しっかし寒いno title
489: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)11:46:43 ID:WkE
おー、かなり進んだなーもう西日本でも夜は長袖ほしいくらいよ北国なんてなおさらやに
491: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)21:45:12 ID:2Zn
寒くなってきたから体調には気を付けろよ!
514: ◆w4gekUW1rk 2017/10/09(月)22:37:32 ID:O4G
来たぜ本州最北端no titleno title
515: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)23:12:37 ID:krr
>>514おおあおおおおおおおおおおお!
517: ◆w4gekUW1rk 2017/10/10(火)20:45:43 ID:3I6
来ちゃったno title
518: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)21:25:15 ID:qYo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
519: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)21:30:59 ID:ura
これからの北海道はクソ寒いぞ
522: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)00:43:41 ID:D1O
さむい?
524: ◆w4gekUW1rk 2017/10/11(水)18:10:31 ID:yCN
>>522北海道入りしてから寒いと思わなかった瞬間がないなぁ
523: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)04:56:20 ID:6GW
応援が止まらない
525: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)18:25:49 ID:IGN
予想外に雪が降る前に北海道1周して積雪から逃げるように南下してきたり
529: ◆w4gekUW1rk 2017/10/12(木)14:50:38 ID:TNW
>>525それが理想だね
530: ◆w4gekUW1rk 2017/10/15(日)11:24:57 ID:j2y
室蘭の端っこ、地球岬ってとこまで来たno title
532: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)12:47:41 ID:Ouj
これは夕日?寒くなる前に北を回るのが正解だったかも
538: ◆w4gekUW1rk 2017/10/15(日)19:39:16 ID:j2y
>>532朝日だよ。今苫小牧、これから札幌行って時計回りに行こうと思ってる
537: 名無しさん@おーぷん 2017/10/15(日)14:56:20 ID:iZO
室蘭にようこそ風強かっただろうに道内次はどこに向かうんだろう
541: ◆w4gekUW1rk 2017/10/18(水)17:54:20 ID:xcp
なんだか見てはいけないものを見てしまったin美唄no title
543: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)18:03:30 ID:WtJ
北上しだしたのかこれイノか
544: ◆w4gekUW1rk 2017/10/18(水)19:12:30 ID:xcp
>>543おそらくクマかシカだと思う。50~60キロぐらいはありそうだったイノシシは北海道にはいないんだ国道の側溝に転がってたから驚いた
549: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)20:53:51 ID:ooM
北海道でまで台風に会えるなんてすごいな
551: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)22:34:00 ID:AbQ
>>549北海道まで来て台風に苛まれるとは思ってなかった。まあコースは外れそうだけど。今は留萌近辺
552: 名無しさん@おーぷん 2017/10/23(月)12:44:32 ID:5Bk
稚内まですぐつきそうだなバイクでまわってるヤツより早いような
553: ◆w4gekUW1rk 2017/10/27(金)20:20:24 ID:rDm
すまん下げられたっぽいけど、余裕があるときに更新してくよ~今はまだオロロンライン、キタキツネの夜鳴きがうるさい明日には最北端までいけそうだno titleno title
554: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)21:34:08 ID:VFD
雪の前に回れそうかなキタキツネかわいいけど、伝染病持ってるから気をつけて!
555: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)21:34:52 ID:VFD
伝染病じゃなくて感染病だったかなエキノコックス
556: ◆w4gekUW1rk 2017/10/27(金)21:40:21 ID:rDm
>>555おけおけ~五年後に突然逝くらしいから気をつける
557: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)22:32:12 ID:cgM
キタキツネの写真すごい!
558: ◆w4gekUW1rk 2017/10/28(土)01:42:31 ID:wQv
>>557北海道走ってたらこんなのがうろうろしてるよno titleno title
559: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:18:31 ID:Z1O
すげー!かわええいいなぁ行ってみたい
560: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)13:25:11 ID:33F
こんな写真撮れるんだ凄い
561: ◆w4gekUW1rk 2017/10/28(土)13:28:02 ID:wQv
稚内着いた??no title
562: ◆w4gekUW1rk 2017/10/28(土)13:28:33 ID:wQv
今夜には最北端の宗谷岬へ着けそう
563: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)13:47:34 ID:Yt6
すげえ頑張れ!
564: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)16:40:33 ID:Txj
もう少しだ頑張れ
565: ◆w4gekUW1rk 2017/10/28(土)19:27:40 ID:wQv
日本最北端!!北の中の北へ来た!!!!no titleno title
566: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)19:44:30 ID:wsE
やったぜ
567: ◆w4gekUW1rk 2017/10/28(土)20:05:30 ID:wQv
>>566サンキューガッツ!
568: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)21:59:00 ID:6FS
キタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━ !!!!!
572: ◆w4gekUW1rk 2017/10/30(月)07:12:46 ID:hLx
>>568 三月!!
570: 名無しさん@おーぷん 2017/10/30(月)05:46:02 ID:PLU
おめでとうの言葉しか出ない
572: ◆w4gekUW1rk 2017/10/30(月)07:12:46 ID:hLx
>>570 三月!!
571: ◆w4gekUW1rk 2017/10/30(月)07:12:27 ID:hLx
しっかし台風のおかげでまだ最北端にいる模様…
574: 名無しさん@おーぷん 2017/11/03(金)20:13:32 ID:YJk
そろそろ北見かな流氷乗っちゃったかな
577: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)06:50:17 ID:cGu
生きてるかな
578: 群馬親父◆QbHgGe9ZG. 2017/11/12(日)10:09:51 ID:fby
>>577blogも更新されてないし。気になる。
583: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)20:46:50 ID:lHh
ん?ブログ?
584: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)01:13:29 ID:jmL
おい!いつのまにか沖縄にいるじゃん!
585: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)14:54:36 ID:q2u
沖縄でバイト中とかwww
594: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月)20:56:55 ID:xwr
西表島にいるみたいよあったかそう
596: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)11:11:24 ID:pv1
主です。放置しててほんとにごめんなさい。放置してた理由はだいたい分かると思うけど、北海道を回ってる時点で旅自体をやめようか相当悩みました。毎日朝から晩まで凍るような冷たい風に晒されて、肉体的にも精神的にも最悪でした。や北海道夏N1とりあえず冬は沖縄に逃げ、今は九州→四国→紀伊→東京ゴールってことで東京目指して走ってます。ゴールしたらまたスレ立てするつもりです←たぶんほな……また……
597: ペプシマン 2018/03/31(土)23:23:58 ID:cQh
>>596そうだったのかとにかく無事で何より
586: 乳揉みしだき侍◆9mY8cUadF2 2017/12/10(日)00:27:36 ID:OfQ
久しぶりに見たら沖縄に行っててワロタ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles