
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:47:18.346 ID:PkRmkBFR0
- お願いします、ドタキャンだけはやめてください…
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:47:49.747 ID:TQQnxYCmd
- すまんなw
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:47:55.960 ID:X5SyAdYf0
- キャンセル料とる?
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:48:43.407 ID:PkRmkBFR0
- >>3 キャンセル料は基本取れない(取らない訳じゃない)
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:49:05.183 ID:/9Zj2E2O0
- キャンセルしても電話番号と名前がブラックリストに上がるだけやろ? 電話番号変更と偽名でまたキャンセルするどん!
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:51:04.527 ID:PkRmkBFR0
- >>7 いうて名前は愚か電話番号すら控えてないから来年忘年会で使えば快く引き受ける無能集団、それが飲食 …ただぐるなび様々のおかげでそれが通用しなくなってきてるのもこの一年
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:49:06.752 ID:PHbhsrmr0
- 上司が店は2つ予約しておけっていつも言うんだもん・・・
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:52:03.332 ID:PkRmkBFR0
- >>8 それは昭和、今は無能がネット取り入れた年だからともかく、来年はもう通用しないぞ
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:49:23.220 ID:WhNwe8yd0
- とりあえずの仮押さえだけしたいときはどうすればいいの?
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:52:50.448 ID:PkRmkBFR0
- >>9 仮押さえokの店探すしか…12.1.3.4月除けば行けるはず
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:49:58.056 ID:KWSECPDAa
- 裁判所に申し立て
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:50:46.557 ID:9jX9c9Ez0
- 世界(欧米)基準で、前金もらって予約完了の流れにしたほうがいい 俺的にはキャンセル出たほうがまかない飯が豪華になるから嬉しいが
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:13:21.713 ID:PkRmkBFR0
- >>11 飛ばしてたすまん 世界と日本の差、言わば「ここは日本だから」 その言葉が一番通用する国、美しい国日本だからね
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:52:20.637 ID:1LBa0DLj0
- この手の話を聞くたびに予約って言葉の意味がわかってないガイジ多すぎじゃねと戦慄する
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:53:36.801 ID:PkRmkBFR0
- >>14 そんなもんよ現在
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:52:33.184 ID:V5oyf4vPa
- 居酒屋でバイトしてるけどそろそろ辞めるわ
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:55:04.539 ID:PkRmkBFR0
- >>15 大学生なら居酒屋バイトなんかよりいいとこあるから探せーな! ただ居酒屋勤務歴4年(院なら6年)って言えば就活にプラスだから、不満なら経営者に噛み付け!
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:55:24.389 ID:WhNwe8yd0
- ワイドショーでそのことを取り上げられた時に 気が向かない天気が悪い気が変わっためんどくさくなったとかでドタキャンしたと顔出しでヘラヘラ笑いながら答えてた人は馬鹿なの?
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:57:20.209 ID:PkRmkBFR0
- >>19 頭おかしい奴、飲食自体そんな輩の集まりだけど3%くらいは熱心で真面目な奴いるからな そいつがクソゴミ15%だったんだろう
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:02:52.370 ID:WhNwe8yd0
- >>21 あ、そいつらはドタキャンした客です
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:05:50.396 ID:PkRmkBFR0
- >>32 飲食経験者は概ね2パターン 1は詳細いらずか糞な奴、2はお世話になりました系のすごい良い奴 不思議と中間はないんだよね高学歴バイトも含め
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:57:13.040 ID:O3mGJM+U0
- 予約キャンセルする奴がいても採算取れるように値段高めに設定してんだろ 普通に利用するのもアホくさくなるわ
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:58:24.022 ID:PkRmkBFR0
- >>20 居酒屋って純利10%の世界だぞ? 流行りの唐揚げ屋なら30%いかないくらいだが
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:07.217 ID:1LBa0DLj0
- >>20 採算取れないぞ
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:58:04.313 ID:PHbhsrmr0
- 細かいことでイライラするなよ
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:05.678 ID:PkRmkBFR0
- >>22 イライラはしてない スレタイに語弊はあるが俺はウハウハだから
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:58:59.294 ID:KoBiIdiL0
- ドタキャンはマジ失礼だと思う
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:41.987 ID:PkRmkBFR0
- >>24 利益うんぬんより、常識疑うわな
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:36.936 ID:UDMy1jYc0
- 席だけ飲み放題のみとかならともかくコース料理予約して当日キャンセルはあり得ないわな
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:00:57.052 ID:PkRmkBFR0
- >>27 世の中底辺の飲食、それ以上に底辺を見下す糞人間多いんだよな だいたい後日連絡で泣き入れるけど泣きつくくらいならやめろって
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:42.655 ID:jMzkmB040
- コースとかドタキャンされたら料理どうなるの?
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:03:11.855 ID:PkRmkBFR0
- >>29 キャンセル料で(人件費込だと)プラマイゼロ それ払われないとマイナスだよ
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:04:34.375 ID:jMzkmB040
- >>33 料理自体は事前に作っておくわけじゃないのか
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:06:43.912 ID:PkRmkBFR0
- >>35 事前に作るのはコース入れて下さった方々に失礼だから、俺のとこでは当日3時くらいから作る
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:08:21.728 ID:jMzkmB040
- >>37 じゃあそれ以降にキャンセルされたらパーなの?
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:10:06.480 ID:PkRmkBFR0
- >>39 繁忙期だと入荷自体の期限の話とかもあるから12月と3月に関してはキャンセル料期間伸びたりはあるかな でも基本キャンセル料はこっちがマイナスに設定してある、そもそもされる前提じゃないからな
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 00:59:58.115 ID:1VWzFA4z0
- お通しカットなんて無粋なこと言わないから 煮物でもお浸しでもなんか工夫の感じられるものを出せ 市販っぽいポテサラとかマカロニサラダとか舐めてんの?
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:04:09.647 ID:PkRmkBFR0
- >>30 お通し工夫しない店はこんな(スレタイみたいな)悩みないから安心してok
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:08:56.516 ID:lZtRHHn00
- HOT PEPPER 経由の予約は、クレカ登録必須だけどWeb予約10パー割引にしよう そん代わり、ドタキャンされても全額引き落とせるで
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:10:37.008 ID:PkRmkBFR0
- >>40 HP「いや、うちはよく分かりません」
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:12:30.966 ID:j0vIKWrZ0
- 普通に前払いのシステム導入しまらいいのにな。サイトの方でそうしたらいい
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:14:26.436 ID:PkRmkBFR0
- >>43 全店統一実施ならともかく、一店舗がそれを採用したら売り上げ2000%落ちますよ
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/11/18(日) 01:30:29.763 ID:oxh4IaFzp
- キャンセル料は90%は取った方がいいマジで場所や人件費や準備とかもそうだけど作った食事やその廃棄やらが想像するだけで切なすぎる