
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:22:52.97 ID:blAWoXAPp
- 3年目や、仕事はライン工ではなくマシニングって機械のオペレーターや 明細もらってふと基本給計算したら手取りで13万5千円しかなくてやる気なくなってもうた。 土日祝休みで残業代は出る これやめたほうがええか?
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:23:21.55 ID:wPFwRXbe0
- 少なすぎでしょ
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:00.90 ID:blAWoXAPp
- >>2 やっぱり?これやめたほうがええよな?
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:23:32.86 ID:qs6NGh9Z0
- 基本給なのか手取りなのか
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:23:52.86 ID:F6KNGbfDa
- 基本給の手取りとか複雑な計算しとんな
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:11.19 ID:wPFwRXbe0
- >>4 何も引かれてないんでしょ
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:02.16 ID:krVbZCCCa
- ワイもそんなもんやで 生活できて好きなもん買えるならええやろ しんどいのならやめたほうがええけど
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:53.42 ID:blAWoXAPp
- >>6 言うほど好きなもの買えるか?田舎やから車にも金かかるし
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:42.29 ID:vC1e/Tood
- 基本給少なくして職能給付けてるパターンやろ ボーナスとか退職金とかの対策やないんか?
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:49.85 ID:0S3ksBQU0
- 基本給抑えて手当てモリモリは基本クソやで
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:24:54.91 ID:lxrNkOajr
- 大事なのは時給よ 自分の時間が多く取れるならそれでもええんやない
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:05.99 ID:EHckeGII0
- 大卒4年目のワイも手取りで残業代抜いたらそんなもんやが
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:10.01 ID:Tm1WE7Hox
- ボッタクリ
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:16.44 ID:blAWoXAPp
- 書き方おかしかったな、手取りが13万5千円や総支給やと18万ちょっとで引かれる額が5万ないくらいや、ちな厚生年金は2万近く引かれる
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:26:28.65 ID:vC1e/Tood
- >>16 クソ雑魚やん はよ転職せいや
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:18.30 ID:gIcQHu4b0
- 同じ工場なら期間工でもやった方がええやろ 若いならそっから社員登用目指せばええし
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:27:27.84 ID:blAWoXAPp
- >>17 ワイも期間工のがいい気がしてな、でも社員登用は結構難しいらしいやん
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:30:18.47 ID:gIcQHu4b0
- >>31 楽とかでずっとその会社におる気ならええけどそうじゃないなら正社員でおっても価値ないとこやない 若けりゃそれだけ社員登用にも有利やし
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:30.06 ID:wPuzWam60
- バイトかな?
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:25:30.46 ID:kMcaAI+ca
- 基本給なんてなんの参考にもならん ワイの基本給6万7000円やぞ
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:29:05.93 ID:E51IksZna
- >>20 参考になるやん
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:26:10.28 ID:ffuCjvmT0
- 高校卒業後の2年間は何してましたか?
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:29:54.09 ID:blAWoXAPp
- >>22 違う会社やで、そこは普通に月に310時間くらい働いてて金はもらえたが死ぬと思って転職した
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:26:18.73 ID:U6xMXd/7a
- 同じ工場勤務の期間工はその3倍貰っとるぞ
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:27:15.55 ID:Tm1WE7Hox
- 田舎か
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:27:59.58 ID:Ki0qTskY0
- 基本給計算って明細に基本給載ってないの?
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:30:54.91 ID:blAWoXAPp
- >>33 書き方が悪かったわ手取りを計算した
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:28:33.11 ID:yHe1rli50
- 機械オペレーターってどんな事するの 機械にセットしてボタン押すやつか
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:28:40.79 ID:zatG7lWG0
- バイトレベルやん
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:29:13.08 ID:gV6gJpN4a
- 家賃でなんぼかかるかやなぁ
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:29:34.16 ID:F75pXTBOd
- 工場はこんなもんやろ 月給を抑えてボーナスで還元する企業が多いし、昇給も品管や開発以外は上がらない
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:31:22.16 ID:blAWoXAPp
- >>44 ボーナスは2倍程度や
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:32:53.39 ID:F75pXTBOd
- >>57 なら妥当 どっかの下請けか孫請けくらいやろ
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:34:59.86 ID:blAWoXAPp
- >>64 そんなもんなんか?? 周りの友達みてると低賃金としか思えんのやが
- 76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:36:24.20 ID:F75pXTBOd
- >>71 工場ならそんなもんよ ワイの周りだと10年やっても手当で誤魔化されて、基本給上がってない工場勤務のやつゾロゾロおるぞ
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:30:01.88 ID:sTPyyWP6d
- パチ屋のバイト以下やん
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:30:04.24 ID:wdMSPNb8a
- マシニングセンターてセットしてスイッチで終わりやん残当 難加工してるなら違うが
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:31:00.48 ID:F75pXTBOd
- >>48 マシニングなら図面読み込みやらやるからマシンオペより大変やぞ
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:32:24.15 ID:blAWoXAPp
- >>48 まぁ知らんやつはそんなイメージよな、図面みてプログラム作って寸法出しやで
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:30:56.91 ID:W/TtjLFwM
- ワイも3年目やが額面236,000基本給176,500やぞ結局額面でいくらかや
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:33:39.42 ID:blAWoXAPp
- >>53 先月が夜勤三週間と残業20時間くらいしたから20万は貰えると思ったらなかったんや、それが悲しくて悲しくてな
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:31:25.40 ID:HljXMbzZr
- 何でそんな会社入ろうと思ったんや
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:35:23.25 ID:Gw446/WTd
- そもそも手取りが載ってない明細ってどんなやねん 全然明細になっとらんやんけ
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:35:58.33 ID:blAWoXAPp
- >>72 残業0の月ないから計算して出したんや
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:36:42.23 ID:Gw446/WTd
- >>74 基本給と残業手当の欄は分かれとるやろ どんな会社やねん
- 93: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:42:45.95 ID:blAWoXAPp
- >>77 別れてるが基本給の手取りは書いてないやろ
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:37:18.42 ID:zYwry/5P0
- 手取り20以下は働く意味ない
- 83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:38:54.00 ID:gxrP4JdHa
- ここからさらに家賃払ってるの?
- 88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:40:14.74 ID:blAWoXAPp
- >>83 一人暮らしで車もいいの買ったから月9万引かれてるで
- 92: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:42:33.11 ID:BlW3Hah9a
- 土日祝休みは正直羨ましい不定休ワイ
- 97: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/24(水) 16:43:05.46 ID:wuLuPyU9a
- バイトした方が儲かるやろ