Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

ワイ月手取り25万ボーナス6ヶ月の年間貯金額wwwwwwwwww

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:13:33 ID:ii1
ゼーロー
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:14:06 ID:ls5
社会人一年目ならしゃーない
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:14:24 ID:ii1
>>2今2年目や
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:15:28 ID:ls5
>>3社会人一年目ならむしろマイナスも少なくないらしいで
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:15:40 ID:ii1
>>6奨学金とかあるしな
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:15:55 ID:mXs
>>3普通やろ、手取り450くらい?
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:16:23 ID:ii1
>>8そんなもんやな
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:16:47 ID:mXs
>>9手取りでそんくらいあったらよくね?二年目で
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:17:05 ID:ii1
>>10普通やな
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:17:59 ID:mXs
>>11わいは一年目で残業しまくって600とかやぞ

引用元

15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:18:11 ID:ii1
>>14高いやん
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:18:23 ID:mXs
>>15残業しまくって、な
18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:18:40 ID:ii1
>>16ワイもそこそこしとるで
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:18:53 ID:mXs
>>18月なんぼ?わい58
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:19:15 ID:ii1
>>191年目の平均は40くらいかな2年目は50くらいかな
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:21:29 ID:mXs
>>20残業代出る?
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:21:39 ID:ii1
>>25全額出る
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:22:37 ID:mXs
>>26ほんなら稼げるやん450以上もろとるやろ
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:22:51 ID:ii1
>>30しらんわ 数えたことない
34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:23:34 ID:mXs
>>31給与明細みないんか…
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:23:59 ID:ii1
>>34全然興味ない
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:15:20 ID:ii1
月のクレジットの引き落としが10万切ったことがない
13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:17:50 ID:YcR
ボーナス6ヶ月って
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:18:29 ID:ii1
>>13公務員もそんなもんやろ
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:20:01 ID:R1E
ワイ残業年で100時間程度年収300貯金…ゼーロー
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:20:58 ID:ii1
マックスは80時間くらいかなあ もうちょいいってたこともあるかもしれん記録に残ってるのは80時間くらいやな
27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:22:09 ID:Jj1
イッチこそ真に日本経済に貢献していると言える! 
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:22:25 ID:ii1
>>27せやみんなも溜め込まずにつかおうや
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:22:32 ID:NdM
フリーターで手取り20万ってどうや?
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:23:07 ID:ii1
>>29正社員にはならへんのか
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:24:08 ID:NdM
>>32ならへんというよりなれへん年齢的に積んどる
37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:24:50 ID:ii1
>>36ボーナスとか福利厚生とかないに等しいんちゃうの
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:25:21 ID:NdM
>>37当然ないで国保高すぎィ!
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:25:40 ID:ii1
>>38まあパーっと使おうや
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/15(月)00:19:24 ID:KBX
ワイアラサーでも年収330ぐらいやな残業0、サボり放題だからそんなもんや

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles