
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:46:31.964 ID:L3wQWj4g0
- 偉い人「正社員になりたいか?」 僕「なりたいです(当たり前だろ ころすぞハゲ」 偉い人「じゃあヨーロッパ出向行って 正社員として」 僕「??????」 これは辞めるべきですかね ちなみに出国先はそうとう終わってるらしい
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:47:00.977 ID:8RRLJ38k0
- 何歳?
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:47:10.885 ID:NoK2p+SA0
- ヨーロッパのどこだよ
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:47:59.702 ID:L3wQWj4g0
- 25歳 今の会社3年目
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:48:47.630 ID:jUz7Khf70
- 君がヨーロッパを更正出来る適任だと思ったんじゃない? 何年目?
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:48:55.614 ID:uYCjc77CM
- ネタとしてはイマイチすぎる 新入りに外国に行かせるはずない
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:50:40.308 ID:L3wQWj4g0
- 場所はオランダとかドイツとかそっちのほう ハゲは採用時にすぐに正社員にしてあげるからとかほざいてたけど なかなか上げてくれずぶっ殺そうそうと思ってた なお普段の手取り14万 ボーナス8万という超絶ホワイト企業
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:56:50.860 ID:Fk8yarqra
- >>8 突っ込みまちか?
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:58:48.629 ID:L3wQWj4g0
- >>18 昇給1200円とかだぜ バイトかよ ボーナスは正社員になると満額もらえるらしい
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:51:44.034 ID:fNBCI/xDH
- ヨーロッパに無料で行けるなんて最高だろ 東南アジアなら辞める
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:52:21.091 ID:lHDtPqUV0
- 中国とかよりはいいだろ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:53:04.672 ID:+/RW3mlS0
- オフショアか何か
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:53:05.039 ID:wAkQc9DHa
- 良かったじゃん
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:54:45.348 ID:l+b2Cqt7p
- 中国に飛ばされてたけど(3週間)
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:55:57.104 ID:L3wQWj4g0
- >>15 詳しく聞こうじゃないか
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:56:44.304 ID:fscX841f0
- 出国先は日本だよな
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:57:10.828 ID:L3wQWj4g0
- >>17 ヒント 誤字脱字
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:17:26.315 ID:fscX841f0
- >>19 いやあ、バカだろ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:59:37.205 ID:SvhKDVpV0
- もうやめてバイトしろよ
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 16:59:44.172 ID:4HbwdXE+0
- でお前英語話せるの?
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:02:02.209 ID:L3wQWj4g0
- >>22 英検5級持ってるwwwwwwww 技術職だから言語はなんとかなるらしい あと現地で語学学校行くとか行かないとか
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:03:21.683 ID:eVvhOPv3a
- ヨーロッパ語話せないから無理
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:04:14.591 ID:370wGKPt0
- 行かない手は無いよな 正社員になれる上技術職だろ 若いうちに海外経験できるのは良いことだよ 失敗しても誰も期待してないだろうし 凄く良い経験になると思うけど
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:08:07.249 ID:L3wQWj4g0
- >>25 ここにきて初めてまともなレス ぶっちゃけ手当やらで日本円に換算すると今の倍ぐらいは給料もらえるらしい ただパスポートすら持ってないのにいきなり海外赴任とか大丈夫かという超絶不安 まあダメ元で行くのが一番なのか
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:22:44.726 ID:j2m9QRQ00
- >>26 東北とか九州にいくのと大差ないだろ。 行け今しかない。転職するにしても箔がつく。 行け。
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:35:16.395 ID:370wGKPt0
- >>26 パスポートなんて2週間で取れるし 語学学校は最悪自腹で行っても自分への投資になる 行くしかないと思うぞ
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:08:11.237 ID:BETW9JKc0
- ヨーロッパ楽しそうでいいじゃん
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:10:06.235 ID:8zc9diTw0
- 何処かしらんが外国語勉強のチャンスでもあるだろ 二十代ならまだいける おれなら二つ返事でいくわ
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:14:03.186 ID:L3wQWj4g0
- >>28 陰キャにはわりとプレッシャー 普段から敗戦処理みたいな仕事ばっかしてたのに ヨーロッパでも敗戦処理かよっていうね
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:16:59.033 ID:31h50Okc0
- どうせ敗戦処理なら仕事なんて適当に流しつつ長期滞在を利用しろよ 少なくとも日常会話くらい出来るようになり現地の習慣とかに明るくなったら得る物は大きい
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:19:58.247 ID:jUz7Khf70
- 逆にチャンスだよね ダメでもともと何も失うものないし経営者もやっぱりダメかと納得すればすぐに帰すだろうから、そのうちに向こうで一発当てればかえって来て待遇神扱いよ。 新人時代にそういう成功体験とかをしとくと周りの評価が一変して神評価になるのなんて結構ある 逆に仕事出来ない奴は行かせてもダメなこと分かりきってるからそもそも海外なんて行かせる選択肢すらないから
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:20:00.206 ID:z61vhep50
- つかお前3年働いてて就活したたのが 22歳だったら何で契約何かで就職したの マジで馬鹿じゃねwwwww
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:21:51.386 ID:6jqhmrmLd
- どうせ契約社員何だからヨーロッパ行けて正社員になれるならチャンスじゃないか
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:22:39.440 ID:4pSF7E8F0
- それ出世コースwwwww
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/10/08(月) 17:23:33.351 ID:6jqhmrmLd
- 介在でも5ch出来るから大丈夫だ