
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:07:28.874 ID:RYLblG7Cd
- お前らはどのくらい借りてるの?
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:07:50.671 ID:h/Ys//0u0
- 300弱
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:08:03.356 ID:RYLblG7Cd
- >>2 国立?
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:09:03.681 ID:h/Ys//0u0
- >>3 既卒F欄
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:11.874 ID:RYLblG7Cd
- >>8 返してるんやな!すごい!
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:40.665 ID:evQAQVVxd
- >>13 一浪して国立行った方がましじゃね?
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:13:34.216 ID:RYLblG7Cd
- >>24 浪人禁止です
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:08:30.572 ID:YlkLf/tE0
- 多くね
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:09:28.252 ID:RYLblG7Cd
- >>4 国立落ちて私立理系や 正確にはもう少しある
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:08:34.021 ID:RYLblG7Cd
- ちな私立理系
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:08:40.114 ID:TY8P0umm0
- まあ院まで行けば600行くわw
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:11.874 ID:RYLblG7Cd
- >>6 学部です
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:08:47.212 ID:Vu5iLx880
- 300くらい
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:09:06.731 ID:evQAQVVxd
- 何で金ないのに私立理系行くんだよ
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:11.874 ID:RYLblG7Cd
- >>9 俺だって国立行きたかったよ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:09:22.912 ID:xlQWvW3Jp
- 専門で200万円今フリーター 大学行かなくてよかったわ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:09:30.354 ID:Vhmmz8Nzr
- 月に……いくらずつ返して……
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:02.722 ID:RYLblG7Cd
- >>12 月5万円で120ヶ月だと思う
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:13.586 ID:I8XJfX8R0
- >>12 学部わからんからなんとも言えんが、学費って大体年120万~150万ぐらい?
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:52.336 ID:UKbsN+Aud
- >>19 文系で90万、理系で170万くらい
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:12:35.379 ID:I8XJfX8R0
- >>25 あれ?値上がりしたんか? 俺の頃は工学部でも120万ぐらいだったと思うけど
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:12:53.916 ID:UKbsN+Aud
- >>28 してる
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:27.552 ID:UKbsN+Aud
- 500万より少ない俺で毎月2万ちょい
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:48.921 ID:+XnYgT730
- 有名私大なら年収高いし余裕だろ
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:54.259 ID:RYLblG7Cd
- >>15 いちおうそこそこ有名
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:12:36.219 ID:lwokFYQma
- >>26 まぁ会社が毎月奨学金返済分出してくれるから額は関係ないんだけどな
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:10:55.380 ID:lwokFYQma
- 国立だけど院卒までに360万借りてる
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:54.259 ID:RYLblG7Cd
- >>16 国立安い!羨ましい!
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:10.523 ID:xh7GflFf0
- 自己破産すればいいとか言ってたやつか まだしてないのかよ
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:13:34.216 ID:RYLblG7Cd
- >>18 俺そんなこと言ってないぞ 多分人違い
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:24.070 ID:UKbsN+Aud
- 基本20年ローンだぞ
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:13:34.216 ID:RYLblG7Cd
- >>20 そっちかも 240ヶ月だったわ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:28.778 ID:TE9I0+OO0
- 無利子なら問題ないだろ 将来貧困になっても毎月の返済額1万以下でいけるし
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:12:56.314 ID:evQAQVVxd
- >>21 奨学金て借りた年数の倍の期間で返さないといけないんじゃないの?
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:13:34.216 ID:RYLblG7Cd
- >>21 無利子なわけあるか
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:14:21.576 ID:UKbsN+Aud
- >>21 無利子だと上限6~8万くらい 有利子だと12~14万くらい
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:39.833 ID:e7pfDGLva
- ヤバエッティ
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:11:39.875 ID:HBVW+5AWd
- 貧乏人わろた
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:12:06.933 ID:I8XJfX8R0
- 秋田大学工学部とかならバカでも入れるのにな
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:14:08.501 ID:oN3bCB8/r
- やばいかやばくないかはどう返すかの計画次第だろ
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:19.573 ID:UKbsN+Aud
- >>33 20年間安定的に返せるって考えるのは楽観的すぎる 5年でリストラされる事を前提に組み立てないと危ない
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:18:01.555 ID:oN3bCB8/r
- >>38 そう考えたら5年で600万って時点でもう詰んでるわな リストラ前提ならある程度貯蓄しなきゃいけないわけだし
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:20:04.556 ID:UKbsN+Aud
- >>43 ブラック企業だったから転職する、 みたいなことを考えると貯金の余裕は欲しいからね…
- 35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:14:32.369 ID:RYLblG7Cd
- まだ大学生なので何とも
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:08.804 ID:Vhmmz8Nzr
- ところで奨学金って催促くるの?
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:18.542 ID:jBKDdnrHM
- 一括で返したったわ
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:28.638 ID:Vhmmz8Nzr
- 借金扱いなら時効になりそうだけど
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:16:43.341 ID:UKbsN+Aud
- >>39 残念ながら借金関連は例外的に時効が効かないので 滞納したら3ヶ月の猶予ののち差し押さえ
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:18:52.127 ID:Vhmmz8Nzr
- >>42 あれ?催促なしの場合10年で時効じゃないっけ
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:20:45.805 ID:UKbsN+Aud
- >>46 認知された時点からじゃなかったか?
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:22:07.953 ID:Vhmmz8Nzr
- >>48 まあ現実的ではないな…… すぐに強制執行されて終わりか
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:49.248 ID:RYLblG7Cd
- こんなに借りての俺だけ?
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:18:31.538 ID:UKbsN+Aud
- >>40 ほとんどはバイト三昧で半分返すバカか 親に金を払ってもらえる脛齧りかだから 全部払おうとしてるあんたは偉い方だろ 俺も脛齧り組だから入学金を払ってもらってなけりゃ あんたと同じく600万くらい払うことになってた
- 41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:15:59.672 ID:3s10HXyy0
- 240 もう返した
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:18:51.791 ID:I8XJfX8R0
- 秋田大学工学資源学部くっそ就職いいな
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:21:11.936 ID:RYLblG7Cd
- やっぱり借りてる人もいるのね 家は貧乏じゃないんだけど浪人禁止、学費その他諸経費自己負担、生活費だけは払ってやるって条件で大学進学 進学してからバイトに勉強に大忙し そんでこんなに辛い思いしてるの俺だけなのかなって思ってスレ立てた
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:22:51.938 ID:Vhmmz8Nzr
- >>49 地元の私立行ったけど一人暮らししないからって学費は払ってもらった
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:24:40.737 ID:RYLblG7Cd
- >>52 なるほどな
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:25:59.060 ID:Pn2jS3Vf0
- >>55 生活費やで しかも実家
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:26:40.254 ID:RYLblG7Cd
- >>59 実家で生活費ってどういうこと?
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:30:45.982 ID:239wgKkC0
- >>61 ん?何 何を聞いてるか意味が分かんないんだけど もう少し簡潔に書いてくれない?
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:22:21.618 ID:cZitOTUVd
- 324万 10年間毎月32400円返す まあ実家だから家賃と思って返す
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:23:10.049 ID:cZitOTUVd
- >>51 間違えた 388万だった
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:23:30.807 ID:Pn2jS3Vf0
- 国立院だけど総額800だな しばらく無駄遣いできなそう
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:24:40.737 ID:RYLblG7Cd
- >>54 国立って800万円もいかんだろ?たしか年額50万円じゃなかったっけ?
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:24:45.123 ID:+XnYgT730
- 実家暮らし地方国立大生だけど、油断したらの留年確定してワロタわ
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:25:51.129 ID:RYLblG7Cd
- 見た感じ300万円前後が多いのか……
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/23(日) 17:26:38.506 ID:Vhmmz8Nzr
- 私立で年100だわ 4年で400……