Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

株やってるけど、質問ある?

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:04:32.960 ID:sRstzTu/0
8年前に同じスレタイでスレ建てた者です。 今も株やってて当時は3年目でしたがもう初めて10年になります。
2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:05:02.897 ID:ye1EYoSU0
いくら損した?
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:07:02.955 ID:sRstzTu/0
>>2 一回の取引で最高に損したのは240万円。
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:05:52.981 ID:yTy0nAd70
デイトレード?
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:08:03.093 ID:sRstzTu/0
>>3 長期投資が主で、デイトレは小遣い程度の金額で楽しい範囲でやってます。
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:08:15.426 ID:19zUjb+Wx
IPOしかやらんわ 全然当たらんけど
9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:09:59.905 ID:sRstzTu/0
>>7 自分も当たったことないです。
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:09:23.037 ID:GmZ6mvyR0
口座情報ウp
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:10:42.902 ID:2b0MyYfr0
兼業? 長期ってことはファンダやセクター全体の材料気にしてると思うけど 調べものする時は時間どれぐらい? 決算期はやっぱり時間かけてる? 毎日やってる?それとも時間あるときだけ?
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:12:27.936 ID:sRstzTu/0
>>10 8年間株のみで、ここ2年は就職して兼業です。
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:14:15.073 ID:plAEwYS00
税金計算が面倒くさそうだからやってない

引用元

12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:13:35.822 ID:yTy0nAd70
仕事辞めて暇だからデイトレード始めようと思ってるけど どんなジャンルがオススメ?
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:14:24.320 ID:sRstzTu/0
>>12 ジャンルと言うとセクターのことですか?
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:14:26.220 ID:2b0MyYfr0
>>12 デイトレするならボラのある銘柄触るしか無いと思うけど 銘柄は動けばなんでもよし
13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:14:03.659 ID:29SboIbi0
仮想通貨はどう思う? ドルコスト平均法で定額投資しようと思うんだけど あとはNISAかな
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:16:41.080 ID:sRstzTu/0
>>13 仮想通貨はやってないんで、すいませんが、分からないです。 自分は安いと思った時にガッツリ買うスタイルです。 ドルコスト法はやったことないですね・・・・。
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:15:08.868 ID:29SboIbi0
端金ならドルコスト平均法で仮想通貨やNISAって可能性あるのかなって 最低10年くらいは続けてみたいけども
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:19:47.858 ID:sRstzTu/0
>>17 自分の場合は常に全力投資でしたね(笑) 積み立て投資はやったことないです。
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:17:58.998 ID:ywAawW5m0
楽天は買いですか?
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:22:07.471 ID:6Blf7wRAM
メルカリこうた?
83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:16:18.441 ID:5MwdmSN80
>>25 メルカリとか情弱にも程があるわ
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:25:11.277 ID:29SboIbi0
最初の種銭はいくらぐらいだった? 長期目線での投資は俺も好き 仮想通貨だけだけど複数銘柄に分散してる あとは塩漬けして放置よ
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:30:05.102 ID:sRstzTu/0
>>28 種200万くらいです。
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:25:12.604 ID:3xu2vx9i0
種いくらから始めて今いくら?
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:30:05.102 ID:sRstzTu/0
>>29 現金が2000万くらいで、持ってる株が5銘柄。
31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:27:30.451 ID:29SboIbi0
結婚資金貯めてるけどダメそうなら結婚資金砲を株に分散してぶっぱなすのもありかな 個人的に好きな企業や将来性ありそうな企業とかにさ
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:31:45.848 ID:sRstzTu/0
>>31 普通に結婚資金は定期預金で良いと思います。 投資はあくまでも余裕資金でやるものですよ。
39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:34:47.577 ID:29SboIbi0
>>35 それもそうか 短絡的になってたよ アドバイスありがとう!
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:31:48.694 ID:3xu2vx9i0
就職した理由は? その気なら専業でずっとやっていけてたの?
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:37:06.276 ID:sRstzTu/0
>>36 アベノミクスが始まって日経平均も高くなって、買いたい株が少なくなったことですかね。 自分はバリュー投資でデイトレ、短期売買は苦手なんで。
41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:37:08.794 ID:29SboIbi0
株はわかんねえけど 仮想通貨はちょっとかじってて バリュー投資ってやつの範疇ならよく狙ってる銘柄がステラとZRXてやつだな 種銭集めてまとめてドンしたい
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:38:05.057 ID:sRstzTu/0
>>41 仮想通貨はやってませんが、ビットコインの値動きは一応、見てます。
45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:40:14.826 ID:29SboIbi0
>>42 年間のチャートみるとトリプルボトム?ってやつを形成してて落ちるか上がるか熱いタイミングが今だと思うんです
50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:44:13.554 ID:sRstzTu/0
>>45 ビットコインとか仮想通貨の動きに関してはまったくの素人です(笑 値動き見るのは好きですが、予想できないです。
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:38:23.390 ID:29SboIbi0
あとウォーレンバフェットとか そういう系の著書で初心者でも読みやすいのあったら知りたいです
46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:41:00.616 ID:sRstzTu/0
>>43 バフェットの師匠が書いた、ベンジャミン・グレアムの「賢明なる投資家」は読みましたよ。 分厚い本で2冊出てますが。一冊4700円くらいします。(笑)
47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:41:49.254 ID:2b0MyYfr0
>>46 本はよく読むタイプ? それともSNSやごちゃん覗くタイプ?
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:46:31.114 ID:sRstzTu/0
>>47 本は読みますが、投資以外の本の方が全然多いです。 5chは久しぶりです。snsはヤフーのリアルタイム見るくらい。
68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:00:22.926 ID:oNtK+ewm0
>>47 はよはよはよ
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:39:49.172 ID:2b0MyYfr0
バフェットの本読んだことないけども マーケットの魔術師とか好きそうなんじゃないの? 個人的には古典としてはいいけども相場のやり方は本には載ってないからあんまり興味ない
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:42:24.130 ID:29SboIbi0
>>44 マーケットの魔術師、メモっといた! 知らないことを知れる機会はありがてえ。 ありがとう!
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:42:43.917 ID:sRstzTu/0
>>44 皆、そうだと思いますが、結局、最後は自己流だと思います。 本はヒントにはなるでしょうが。
52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:46:28.196 ID:2b0MyYfr0
>>49 まぁ確かに本はヒントというか雰囲気は知れる気はしますね 先物市場のテクニカル分析、デイトレード、欲望と幻想の市場、タートル流投資の魔術等最初に色々買った記憶 でも一番意味あると感じたのはやっぱSNSかなぁって感じ 初めてオフ会した時とか何言ってるかわからなかった記憶
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:49:31.148 ID:sRstzTu/0
>>52 オフ会ですかぁ、投資家のオフ会なんですか? 自分はそういったものには参加したことないですね。 snsもやってません。
55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:50:02.262 ID:29SboIbi0
投資家のタイプも人それぞれなんだろうなー 手堅く昔から人の需要を叶える事業に投資するとタイプと 真新しく最先端を行くような新しい需要を生み出す事業に投資するタイプとか 俺はたぶん前者のほうに心惹かれるんだと思う
56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:51:34.846 ID:sRstzTu/0
>>55 最先端は株価も高いですからね。自分も前者かもしれません。
63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:57:01.873 ID:oNtK+ewm0
>>56 そういや先月は株で300万儲けたわ ガチで証拠うp出来るわwww
66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:59:35.590 ID:29SboIbi0
>>56 人の願望は身近なところから発生すると個人的に思ってます 田舎の辺鄙なラーメン屋さんが潰れないのは、近所の人が近いからって理由だけで定期的に通うみたいな笑 そういうの好きっす
71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:03:13.209 ID:sRstzTu/0
>>66 バフェットもそんな感じの企業に長期投資してますね。
77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:11:26.056 ID:29SboIbi0
>>71 バフェットさんもそういう感じなんすね 一度著書読んでみなくては 余剰資金で投資を厳守しようと思います ありがとう
79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:14:45.495 ID:sRstzTu/0
>>77 こちらこそ、ありがとうございます。 株はチャンスが来るまで待てるかの忍耐です。 タイミングがめっちゃ大事です。
58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:53:52.547 ID:plAEwYS00
先にFXをやってしまうと株に対してあんまり魅力感じないんだよな だって9時~15時で終わりって暇じゃね?
62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:56:24.807 ID:sRstzTu/0
>>58 為替、全然値動きとか分からないんで、尊敬します。 自分は暇なときはチビチビ馬券買って競馬してますよ。
60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:55:13.362 ID:w0vwycMXp
ソフトバンクがIPOするけど申し込む?
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:59:07.786 ID:sRstzTu/0
>>60 ipoは当選したことないですね。 なので、ここ9年くらい申し込んでないです。
64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 03:57:41.395 ID:29SboIbi0
5年くらい前に東映アニメーションの株買っとけば良かった 安かったしプリキュア好きやねん
69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:01:10.091 ID:sRstzTu/0
>>64 本当に好きな会社、応援したい会社に投資して長期で持つ。 これが本来の株式投資だと自分も思います。
67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:00:12.548 ID:plAEwYS00
知り合いのオーナーがのんびりやる人は優待券狙うけど優待券なんてあってないようなものって言ってたけどどうなん
71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:03:13.209 ID:sRstzTu/0
>>67 優待利回りでいろいろ調べてみてください。
70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:02:54.261 ID:Vc30dzpM0
株やってみたいけど確定申告とかワケわからん
72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:04:24.491 ID:sRstzTu/0
>>70 特定口座なら利益出た時に自動で引かれますよ。
73: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:07:29.025 ID:9xCMMJYIa
興味はあるんだけど取引時間短いのは働きながらでもできるん? まぁまず何から勉強していけばいいかすらわからないけど
75: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:09:45.123 ID:sRstzTu/0
>>73 有価証券報告書が理解できるようになった方が良いと思います。 自分は長期投資が多いんで、基本ほったらかしですね。 常にパソコン画面見てるのは短期売買の人です。
86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:19:29.230 ID:9xCMMJYIa
>>75 変な事聞くかもしれないんだけど その有価証券報告書っていうのはその報告書を読んで 内容を理解できるかどうかってこと?それとも別に何か知識がいるのかな?
88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:22:54.366 ID:sRstzTu/0
>>86 小6程度の算数の知識と、簡単な簿記の知識があれば理解できると思います。
90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:29:20.924 ID:9xCMMJYIa
>>88 なるほど 簿記の知識はまったくなのでそこから勉強してみようかな
78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/07/01(日) 04:12:00.499 ID:2b0MyYfr0
兼業でも材料株バンバン触る人はいるんで凄腕の人はやってる人はやってますね 兼業でこういうの触るの自分はオススメ出来ないですが やっぱり放置できる安心感ある銘柄選ぶのが兼業としてはメンタル安定しそう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles