
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:33:18 ID:jGS
- チェーン店はクソ!ビルに入ってるのは観光客向けのゴミ!地元のおばちゃんがやってる小汚い店に行け!なぜなのか
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:34:20 ID:jJg
- 美味いからでは??
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:36:05 ID:jGS
- >>2ワイ駅ビルの店に行ったけどかなりうまかったんやがあれは地元民いわくゴミらしい
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:36:44 ID:UDg
- 近所の広島焼きの店行くわ
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:37:43 ID:5q3
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:38:27 ID:CzR
- >>5かわいい
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:39:37 ID:UDg
- >>5なお広島県民以外広島焼きと呼ぶ模様大阪のが古いからね、仕方ないね
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:58:18 ID:Saq
- >>5広島県民からすると違和感ある広島弁
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:37:53 ID:GVo
- 地元の店は広島人むけの味 味が濃くて食えたもんじゃない
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:37:58 ID:mkY
- そこ知ってる俺は玄人的な目線も入ってるし小汚い店のが美味いって頭の中洗脳されてんだろ
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:38:37 ID:8o2
- どこもソース味やぞ
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:38:46 ID:u9v
- 好きな店行かせろよと
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:39:10 ID:lUH
- ソースはおたふくに決まってるんやろ!?
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:47:34 ID:jGS
- >>12カープソースの方がうまいと聞くけどどうなんやろ
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:40:45 ID:aMq
- わざわざ駅ビルとか中心部とかまで行かなくても近くにあるし・・・(小声)
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:42:53 ID:qfv
- 広島来たしっていうんなら広島の味をたのしんで欲しいからやチェーン店とかで食うんなら大阪や東京で食っても同じやからね
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:43:20 ID:jGS
- 一見で一人で小さい店に行くのは苦手なんよ個人経営=うまいではないことは他でも経験しとるからぼっちでも入りやすい観光客向けに行ってまう
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:44:58 ID:fj3
- 広島ファンが経営してるお好み焼きかと思うとゾッとする食べてる間も広島ファンに囲まれてるやろし怖すぎる
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:47:22 ID:ijd
- じゃけんうずしお行きましょうね~
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:49:35 ID:iJ1
- 他県民「今日お好み焼き食べに○○に行こうと思うんですよ」広島民「チェーン店ですね。良かったらこっちの店を教えてあげます。こじんまりしてるけど凄く美味しいですよ」これはわかる他県民「昨夜○○にお好み焼き食べに行ったんですよ」広島民「ああ、チェーン店の?また不味いとこにいきましたね」これがわからない
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:55:51 ID:mkY
- >>21俺も広島転勤になってこういう会話したわクッソ笑われた
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:49:52 ID:mxB
- 最近は焼き方や仕入れ先やメニューとか全部オタフクが指導してるからだいたい味は同じやで
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:53:31 ID:jGS
- >>22ただのソース屋じゃないんか
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:52:10 ID:5q3
- ぶっちゃけどこで食っても美味しいやろ美味しくない店見つける方がよっぽど難しいわ
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:52:53 ID:iJ1
- >>23少なくとも他所の人間だと違いがわからないのよね…
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:53:30 ID:GVo
- 広島のソースが味濃くてカライだけ
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:54:40 ID:jGS
- >>25広島のソース甘くないか辛いと感じたことはないなぁ
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:56:23 ID:2jp
- なお広島最大のお好みチェーン店「徳川」は関西風の混ぜ焼きの模様
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:56:50 ID:GpV
- >>31行ったことなかったからケンミンショーで初めて知った
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:56:32 ID:Ymw
- ワイが行った店にはチーズハンバーグ焼きとかあったわ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:56:40 ID:GVo
- 関西人だけど広島のソースは口にあわなかった 味濃くて1枚完食できなかった
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:57:35 ID:OTI
- チェーン店別に不味くはないがアホみたいに並ぶのが馬鹿馬鹿しい
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:57:57 ID:NKF
- 八丁堀の悟空好き
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:58:04 ID:jGS
- これは炎上覚悟で言うでソースとマヨをドバッとかけたら味の差がよくわからん馬鹿舌ですまんな
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:59:20 ID:GpV
- >>38ドバッとかけたらそらそうよ何でも適量がある
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:59:30 ID:5q3
- >>38この通りやろ目隠しして食べたら絶対わからんわ
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:58:36 ID:mxB
- チェーン店やビルの店不味くはないけどちょっと高いんだよな
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:00:14 ID:Rni
- >>40わかる結構旨いけど高いのが多いな
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:58:51 ID:y7b
- 迷ったら○○ちゃんって名前の店行けって聞いた
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:59:54 ID:GpV
- >>42個人的に苦手言うほど旨いと思わなかった
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:00:49 ID:jGS
- >>42ワイが行った駅ビルもそれやったぞ南斗水鳥拳使いそうな店やった
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)21:59:34 ID:SLU
- 大阪のたこ焼きや東京のもんじゃもそうだよね
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:00:14 ID:2jp
- 行きつけの店なんて職場や家の近くしかないんで他県からの観光してきたやつに街中でうまい店案内できん
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:00:15 ID:fj3
- 大体ソース味ってなんでもうまいよね
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:01:18 ID:c9d
- 広島のお好み焼きの方が好きやな
- 55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:01:24 ID:iJ1
- 広島県民ってだいたい家族の行きつけのお好み焼き屋があるって本当なんか?住宅地のはしっことかにもあるんやろか
- 57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:02:22 ID:GpV
- >>55少なくともうちは行きつけのお店があるで
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:02:35 ID:mxB
- >>55だいたいどこの住宅地にもあるで古い店だけでなく新らしい店もある
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:02:40 ID:f2q
- 昨日親父がもみじ饅頭買ってきたこれうまいか?w
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:05:14 ID:Rni
- >>59生もみじの方が旨い
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:05:54 ID:y7b
- >>69揚げもみじはもっとうまい
- 162: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:33:37 ID:f2q
- >>69すまんがその生ってやつだったわ
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:03:40 ID:GVo
- てか関西風広島焼きのほうがうまい
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:05:37 ID:GpV
- >>64 両方じゃいかんのか? さっきからネガキャンしてるけど
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:05:24 ID:2jp
- キャベツがメインよな
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:07:46 ID:iJ1
- >>70邪道かもしれんけど、キャベツにソースつけずにふわふわで野菜の甘味を味わって食べるの好き
- 82: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:08:44 ID:2jp
- >>79わかるわー最初は敢えてソースあんま掛かってない箇所をそのまま食べて堪能したらソースドバーやな
- 78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:07:30 ID:2jp
- 関西風も嫌いじゃないが、どうにもボリューム不足で物足りん感じがしてしまう
- 83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:08:55 ID:jGS
- >>78確かに広島のお好み焼きはボリューミーやね
- 84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:08:55 ID:tDn
- >>78関西風も美味いけど麺追加しちゃうわ
- 90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:10:20 ID:jGS
- ワイはせっかくの広島なんでスペシャルでビール飲んでたら結構な値段になったで
- 106: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:13:18 ID:jGS
- 別の店でタバスコみたいなのかけたけどお好み焼きと案外合うね
- 119: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:16:01 ID:WDD
- 焼きそば入ってるのが広島焼きだっけ?
- 121: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:16:27 ID:2jp
- >>119キャベツたっぷりなのが広島のお好み焼きやぞ
- 123: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:16:52 ID:jGS
- >>119関西でもソバ追加できるよモダン焼きとか呼ぶね
- 129: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:18:16 ID:vz6
- マツダ本社がある府中町のあんずって店が旨かった
- 138: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:21:37 ID:tDn
- 食べたくなってきたンゴオオオオオオでも東京に店ないンゴオオオオオオオオオオオオ
- 142: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:24:51 ID:9iE
- 府中焼き ←中に入れる肉を挽き肉を入れる庄原焼き ←そばの代わりにご飯を入れる ソースでなくポン酢と梅干しを使うもうさぁB級大会で無理に名物作らんでもエエで?(´・弖・`)
- 145: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:25:56 ID:jGS
- >>142地域振興はええけど無理があるのも多いよな
- 147: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:27:45 ID:GpV
- >>145旨ければセーフ
- 146: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:27:05 ID:GpV
- >>142地域やお店によっては砂肝とかも入るで
- 107: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/24(日)22:13:18 ID:mxB
- いろいろ食べて自分のお気に入りの店みつるのが1番やね