
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:00:54.692 ID:zOxTzUtH0
- 上司「仕事しなよ」 営業俺「すみませんでした」 明日休むわ
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:01:29.066 ID:Tc+ImI8e0
- 3連休どこ行くの?
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:02:03.612 ID:zOxTzUtH0
- >>2 お外こわい 引きこもる
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:01:36.228 ID:1z1YSAXIa
- わかった
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:01:50.594 ID:8YL/3P36a
- 営業かよ 仕事しろ
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:06:32.812 ID:zOxTzUtH0
- >>4 会社の共有PCなんだよ 売り上げデータとかそこに入れたりしてるんだよ
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:02:47.199 ID:R752CpxDa
- 泣きたいね
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:04:29.982 ID:l6uM2df80
- 悲しい
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:05:29.425 ID:adTfRFoU0
- まあ確かに
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:06:13.293 ID:pQ5WvfEA0
- 営業俺「PC壊れたんで修理担当に回していいですか」 上司「そんなの自分で直せよ他人の力を借りるな」 どうせこうだろ
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:07:18.508 ID:nL7Z/r2Ga
- 会社のシステム部みたいなとこか総務あたりに連絡すれば1分で終わったのに
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:09:36.626 ID:coPaPwtRa
- やるにしても報告してからやれよ
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:10:36.569 ID:zOxTzUtH0
- そんな大きい会社じゃないし システム管理部とかないし
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:11:22.309 ID:vqIAQcwf0
- これからPC修理は業務外ってことで 壊れたら見て見ぬふりでいいんじゃね むしろエラー状態再現できるならその状態に戻しておけよ
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:14:38.487 ID:zOxTzUtH0
- >>17 再現は出来ないけど 今度エラーなったら報告だけすることにする 業者呼んで金がかかろうとも俺はもう関係ない
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:19:32.849 ID:GXw7Ot6Wa
- >>22 最初から会社がどうお金を使うかなんてお前には関係ないじゃん余計なお世話 上司に報告せずに勝手にやって自分の業務を放棄してた訳なんだぞ反省しろ
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:23:50.936 ID:zOxTzUtH0
- >>25 放棄してない 営業回って会社戻って今日の報告書を共有に入れようとしたらエラーで接続が出来なかった 一時間かけて直したあと報告書入れて帰ろうとしたときに 上司に呼び止められて残業理由を聞かれた
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:26:40.232 ID:MWhEsi7a0
- >>27 それだと本文の >上司「仕事しなよ」 に繋がらないだろ
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:27:50.067 ID:zOxTzUtH0
- >>30 知らないよ 言われたんだから仕方ないだろ
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:11:45.380 ID:ACdf+slG0
- 何やっても文句言うやつがいる だったら何もするな
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:14:05.436 ID:8YL/3P36a
- とりあえず故障の時点で報告してればなんにも言われてないのは確か
- 28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:24:34.015 ID:adTfRFoU0
- 残業までしてたのかよ 怒られて当たり前だろ
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:26:46.403 ID:zOxTzUtH0
- 残業つっても営業は残業代でないぞ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:28:10.502 ID:8YL/3P36a
- >>31 お前の勤務形態はしらないけど、労働基準法ってあるの わかる? いちいち屁理屈しかこねないのな
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:30:24.077 ID:zOxTzUtH0
- >>33 いやお前の方がおかしいぞ 労働基準法とかコンプライアンスとかいうけどきっちり守れる時ばかりじゃないだろ 屁理屈とかいうけど働いたことないんじゃないの?
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:35:12.512 ID:8KpP63PN0
- 営業とかいう何も産み出さない無能集団
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:36:55.798 ID:30yMlSRxr
- 今回はたまたまお前程度でも直せてドヤってるかも知れないけど まず報告すべきだしお前のことはPCメンテのために雇ってるわけじゃない つまり業務時間内に業務外命令外のことをやってる=サボってる、だからね PCが直らない、悪化するリスクもあったしその責任も負えない立場で独断専行するのは怒られて当然
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:38:18.410 ID:zOxTzUtH0
- なんか俺がおかしいみたいだな やっぱ世の中こわいわ 働くなんてやめた方がいい
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:41:15.360 ID:zJ+pE1Y10
- おそらく会社の方針で残業を減らそうとしてる時に申告しないサビ残やってたから小言言われただけだろ 業務時間外なら向こうもサボってるとかは思ってないだろうし これに関して報告怠った云々言ってる奴は頭おかしい
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:42:22.093 ID:/GHbaFzx0
- 俺も営業だけど会社のPC 直すのって当たり前じゃないの? 今はネットに繋いだらいくらでも対処出てくるじゃん
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:03:40.207 ID:k9Jv0a+5d
- >>43 数字取れてるならいいんじゃない ふつうスタッフ職の仕事 そこに営業がスタミナかけるのは効率的じゃないね
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 19:50:39.465 ID:zOxTzUtH0
- 仕事は雇用主との契約だからな 契約外のことしたら駄目なんだろ 今回だってPC壊れたって報告だけして明日業者手配してれば良かったんだ どうせ午後の半ばまで俺は外回りだし帰ってくる頃には直ってたんだろうな まったく業務外の無駄な行動で損したわ
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:00:20.293 ID:/GHbaFzx0
- >>44 ググったら業者呼ぶと1万くらい請求だろうから 報告だけで良かったかもな
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:01:47.118 ID:y25WUbYB0
- つまり 自分がPCを直したことを褒めて認めてほしかったってこと?
- 50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:08:09.041 ID:zOxTzUtH0
- >>46 上司「なんで残ってんの?」 俺「スレタイ」 上司「そうか、お疲れ」 くらいなもんだと思ってた
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:02:15.618 ID:Zv2vAloYM
- 直した事の責任はお前には取れないからな
- 51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:10:43.649 ID:pQOkOYXw0
- せいぜい個人端末のフリーズ程度ならともかく、共有資産のトラブルなのに上司も把握できてない状態のまま一時間近く個人の判断でいじってたわけだろ? 専門スタッフでも何でもない以上、直せる保証や責任が存在してないわけで ネットかじって情強PCエンジニアにでもなったつもりか知らないけど、普通に迷惑だからな
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:18:12.286 ID:xrZ+Xcvud
- 直せたんだからいいんじゃない? 直せなかったらまずいけど 結果オーライじゃん?
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:20:22.280 ID:vspMtR+aa
- 肯定したらサビ残させたって取られるからじゃないの? 無能が二言目には労基労基ぬかすこのご時世だし
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:32:38.024 ID:nJ/XFc2M0
- イチは悪くないだろ 仕事をするために道具を直しただけだ 今度上司のPCこわして様子見てみなよ
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/21(木) 20:35:10.941 ID:k36q5xrUd
- 働くのって難しそうだな 俺はニートでいいや