Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

お前らマジで30も半ばまでには結婚しておけ。独り身の中年の悲壮感がやばすぎる

$
0
0
1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:01:42.227 ID:qzmKEC6C0
変なプライドなんか捨てて女性に好かれる努力したほうがいい 孤独ほど辛い病はないぞ
67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:46:50.701 ID:TPZoOb1HM
>>1いた お前は30代半ばなのか? 若い頃は一生独身でいいやって思ってたけど今になって1人が寂しいから結婚したくなったとかある?
74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:50:00.675 ID:qzmKEC6C0
>>67 いや自分は28歳のアラサーで結婚前提の相手いるんだけどさ、姉がまぁ見事に生き遅れて明らかに精神的に病んでるというかイラついてるような寂しそうな感じで だから自分が結婚するってこと姉は知ってるけど一切この話題出せなくって そりゃ自分に対して内心複雑だろうなと
79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:51:27.480 ID:PuqG7ZxXa
>>74 なんだこいつ
3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:03:56.402 ID:DViKTy8R0
まわりがほぼ結婚してるってのが何より辛い
4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:04:27.279 ID:qzmKEC6C0
>>3 それ 劣等感も凄まじいだろ
5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:04:33.101 ID:K4bK5pMXa
思ってたより孤独耐性無かったから少し焦ってるわ
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:06:54.722 ID:qzmKEC6C0
>>5 年取ると体力健康面は絶対落ちるからね 若い頃は孤独耐性もあって体の不調も感じないから独り身に対する不安がないんだよ
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:05:51.935 ID:6Nwuce0Bd
男も33までだぞ
8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:08:31.604 ID:PS8BRrlU0
無理だよ

引用元

9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:09:19.673 ID:E6sNfad50
煩わしくて嫌だな
10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:11:10.988 ID:qzmKEC6C0
>>9 若いうちは縛られたくない!って思うかもしれないけど30超えると孤独感一気にくるよ 周りも結婚して子供持ち始めるし
13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:13:25.226 ID:E6sNfad50
>>10 まさに30だけど爺ちゃんになってから達成される夢に向かって仕事してっから別に寂しかないな トラウマ持ちで会社にも理解してもらってるし
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:12:09.884 ID:q/0NSAUmM
顔が悪いやつもボディメイクして清潔感出せば女は割と惚れてくれるぞ
12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:12:43.822 ID:YiqVb7QQ0
今32だけど最近嫁の友人が焦って借金持ちのロクでもないのと結婚したけどあれと結婚するなら独身の方が良い気がする
14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:14:02.416 ID:Z4/Q2qrJ0
子育てが難しいのとキツすぎる事を考えるとすんなり諦められる
15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:16:53.016 ID:qzmKEC6C0
>>14 子育ては確かに辛い でもそれも10年ほどすれば子供も充分育ってものを考えられるようになる こなしの独り身はそういう苦労も共に成長していく経験もないまま孤独死 これほんと惨めだよ
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:20:12.571 ID:tSkOUka90
まあ若いうちは独身の悲壮感ってなかなか想像もできないからねえ 自分は大丈夫って思ってた独身中年なんていくらでもいるからそういうことなんだろう
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:21:17.453 ID:kiQ2F3HA0
ただやりたいことも結構あるのよねー 結婚すると落ち着かなきゃいけないってのがウザいんだよなー
20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:23:18.218 ID:tSkOUka90
>>17 むしろ結婚相手とやりたいことに突き進むって選択肢もあるのよね
19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:23:15.372 ID:/DVaQz470
俺には無理だ
21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:23:27.983 ID:yuRIpHLQ0
40過ぎて離婚したほうが悲壮感やばいだろ 俺まだ30代頭だがもう老人ホーム探したり老後資金の準備始めてるわ
22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:23:47.029 ID:LyYSGcM80
独り身で毎日悲壮感漂わせてる50すぎの爺だが20のセフと29,34の彼女がいる
23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:25:38.835 ID:IY0ONNZ30
>>22 その人達は画面からでてくるんですか?
24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:27:04.208 ID:m1VB55R00
50過ぎてセフレとか彼女みたいこと言ってる人って惨めさと気持ち悪さと若さへの嫉妬が混ざり合ってとんでもないバケモノになってるよな
25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:28:55.209 ID:yuRIpHLQ0
いうても男性の「生涯未婚率」が20%超えたし更に増加傾向にあるぞ 5人に1人は一度も結婚しねぇよ
29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:30:33.586 ID:tSkOUka90
>>25 憂うべき自体だよな 大問題だ
36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:34:25.922 ID:yuRIpHLQ0
>>29 1970年代までは日本人男性の生涯未婚率は2%以下だったんだぜ それが2017年には23%よ 2035年には生涯未婚率が約30%になる見込み ほぼ3人に1人が一度も結婚しない未来が待ってる
40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:35:54.888 ID:tSkOUka90
>>36 うむ 憂うべき自体だな
47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:39:02.886 ID:yuRIpHLQ0
>>40 ふと思ったが生涯未婚率30%超えた未来においても「結婚しないやつはモテないだけ努力が足りない」論が主流を維持するんだろうか 明らかに選択未婚のほうが多くなってると思うんだが
52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:41:27.361 ID:tSkOUka90
>>47 というか今までが周囲による半ば強制的な結婚が多かったからな 正直言えば孤独でなければ結婚は必ずしも必要とは考えないが 結婚率の低下は孤独死とモロに結びつくからな まあ憂うべき自体なのは変わらない
53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:42:33.776 ID:yuRIpHLQ0
>>52 少子化の話をきくと少しだけ心が痛むな 痛むだけな
64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:45:45.327 ID:tSkOUka90
>>53 少子化も孤独死も両方だな 少子化によって孤独死の程度も変わるだろう 少子化によって行政サービスの質が低下して孤独死の年齢低下が起こるだろうからな
72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:48:52.495 ID:yuRIpHLQ0
>>64 うーん結婚の魅力ときくと 孤独死や孤独感のリスク低下って話くらいしか明確にでてこないのよねぇ 俺としては職場では別に安否確認システムがあるし、退職後は数年は自活するかもしれんが、 その後適当に老人ホームに入る予定だからそのデメリットが既に緩和されてるのよね
82: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:53:17.796 ID:tSkOUka90
>>72 理由は簡単だよ 他にもメリットと言えるものはあるけど 主観的すぎて説明してもわかってもらえるもんじゃないからね 合致しないパターンもあるから
26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:29:33.054 ID:1yG64Izpp
今は独身者が羨まして仕方無いけど
28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:30:15.467 ID:2YZVwMiR0
20前半だけど結婚したわ
30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:31:17.779 ID:ASMjW3hDr
来世に期待 もう無理
32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:32:03.057 ID:LyYSGcM80
来るもの拒まないとそうなる 男は30過ぎるとモテるから結婚早いともったいないぞー
33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:32:49.830 ID:m1VB55R00
30過ぎてって言うけど男の30と女の30はだいぶ話違うやろ
35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:34:02.521 ID:2izHeokYM
35にして一回り下でかなり美人の彼女居るんだけど俺自身全く結婚したくない だから一緒には居たいけどいつかはさよならしないとなと思ってる
38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:35:46.166 ID:m1VB55R00
このスレにいる35以上のお兄さん達にまじめに聞きたいんだけど やっぱり付き合うなら同世代かちょい下よりも20前後の女の子の方が良いもんなの?
49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:39:39.598 ID:LyYSGcM80
>>38 若い時は同年代がいいと思ってたが年取ると若いほどいいと思えるね 流石に学生は無理だけど
42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:36:44.469 ID:hnJdgdNx0
孤独感とかそのうち慣れるでしょ そんな一時の感情で結婚して金浪費するとか非効率すぎ
43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:36:46.215 ID:h44TeoBA0
具体的にどんな風にやばいの? 実体験?
44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:36:52.228 ID:+/IzbCJW0
気が合う嫁だと楽しい
45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:38:00.772 ID:aTh/60kw0
大金と自由な時間とトレードするのがさびしさとかいうちっぽけな感情一つ? ないわ
48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:39:11.859 ID:Vqi7q9ib0
お見合い結婚というのを流行らせた方がいいと思う 今の時代奥手が息してない
55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:43:01.676 ID:lAf14Ziu0
>>48 余り物どうしでくっついても良いことないと理解してるから無理でしょ
61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:44:38.544 ID:Vqi7q9ib0
>>55 そんなことないと思うけどなー
54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:42:44.427 ID:m1VB55R00
金も自由も無くしてでも手に入れる価値のあるほど結婚が幸せとは限らんやろ
59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:43:54.520 ID:yuRIpHLQ0
>>54 そう思わせてくれる何かがあるんやろ 結婚する瞬間には そう感じれる事はスバらしいことだと思うで?
56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:43:08.413 ID:4CDeKhIea
おまえら勘違いすんなよ 結婚ってのは好きな女と一緒に暮らすためのものではなく 男が(なるべく)確実に自分の子を得るためのシステムだぞ?
63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:45:40.351 ID:yuRIpHLQ0
>>56 子供イラネ
156: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 08:31:59.684 ID:TeSnomffp
>>56の時点で貴方とは意見があわないと分かってる 叔父に似てるよ 叔父は死ぬ間際に家族に不満をわめき散らして後悔して亡くなった あんたはそうならないと良いな
58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:43:40.310 ID:qzmKEC6C0
若い人多いのか 孤独はほんと健康に悪いってわかるよ 30も半ばになるとね
67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:46:50.701 ID:TPZoOb1HM
>>58いた お前は30代半ばなのか? 若い頃は一生独身でいいやって思ってたけど今になって1人が寂しいから結婚したくなったとかある?
60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:44:14.966 ID:LyYSGcM80
結婚しなくていいから子どもだけ欲しいって言ってた女がいたね
62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:44:58.651 ID:m1VB55R00
母親がパチンコ依存症で親が離婚して父親の方について行ったからあんまり結婚にいいイメージが無いわけ
66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:46:20.621 ID:qzmKEC6C0
>>62 まぁ極端なケースの中で結婚のメリットを見出せなくなっちゃったんだね でも早いうちにそのトラウマを克服して共に歩むパートナーを見つけるべきだよ
70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:47:29.726 ID:m1VB55R00
>>66 今の日本の離婚率考えたら俺みたいなパティーンも極端な少数派とは言えないと思うんだ
73: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:49:56.045 ID:tSkOUka90
>>70 離婚率が高くなったのは恋愛結婚の増加によるものだと思うんだけど と考えるとギャンブル依存症で離婚する率は昔から変わらんのじゃないかな
65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/23(土) 07:45:59.159 ID:dHxZ30JCa
既婚者という肩書きだけは欲しいと切に思うわ 同調圧力というものは想像以上に手ごわい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles