
- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)07:57:52 ID:9lo
- まとめる
大学の時から6年付き合った彼女がいた
そろそろ結婚したいと言われてしぶしぶ彼女の親に挨拶にいった
結婚の挨拶をしたものの三ヶ月後に別れた理由
彼女の母親が俺をあまりよく思っていないから
付き合った年数が長く俺の彼女に対する恋愛感情が薄かったから
彼女の姉と旦那が高学歴&優良企業勤めなのに俺は普通の人でプライドが傷ついたから以上
- 2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:00:54 ID:Hr4
- 親なんざ年に何回も会わんやん
まあカノに興味なくなったなら早く放流してやるんが優しさやね
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:03:49 ID:9lo
- >>2
長く付き合ってるとどうしてもね
- 3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:00:57 ID:kit
- 結婚は相手の家族とも付き合うということだからな
理由としては何もおかしくない
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:02:51 ID:9lo
- >>3
彼女の両親も高学歴で
俺みたいなカスがきたのが不満だったんだと思う
- 63: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:26:46 ID:DRB
- >>5
カスって偏差値ナンボ?
- 68: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:31:32 ID:9lo
- >>63
48や
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:03:37 ID:kit
- 彼女は納得してくれた?
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:05:12 ID:9lo
- >>6
してなかった
めちゃくちゃ泣かれた
結婚の挨拶来る前にいってほしかったとも言われた
自分としてはここまで来たんだし半ば諦めて
結婚しなきゃならんのかと思ってた
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:07:21 ID:kit
- まぁ確かにいきなり結婚の挨拶ってのが良くなかったのかもな
ただこれは彼女さんの方にも落ち度があるからお互い様だよ
むしろ彼女の方が母親を理解できてるはずなんだから彼氏に忠告しておくべきだった
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:20:12 ID:DYs
- じゃあ6年も付き合うなよクズが
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:23:02 ID:9lo
- >>10
別れたくても別れられなかったんだよ
彼女が別れたくないっていうんだから
泣かれたら可哀想になるじゃん?
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:21:37 ID:DYs
- 理由が彼女の親だけだったら擁護してやったけどな
気持ちが冷めてるからとかプライドがとかふざけんな死ね
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:24:53 ID:9lo
- >>11
死ねはないだろ
本当のことなんだから
そういうちっぽけなプライドだったりってのは
誰にだってあるだろ
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)08:25:50 ID:TIp
- 正しい。
親に少しでも違和感を感じたら結婚はやめておけ。
これを見誤ると結婚してからお前が苦しむ。
- 15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)09:09:19 ID:4Ed
- 慰謝料払えよ
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:11:50 ID:9lo
- >>15
やっぱそうなんの?
でも、お金ないし払いたくないわ
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)09:34:33 ID:vmC
- 相手の親が釣り合いがとれないって破談になるのは割と見聞きする話
俺の友人は結納の場で親同士けんかの修羅場になって破談になった
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:11:50 ID:9lo
- >>16
結婚は本人同士だけの話じゃないからね
俺の場合は俺と相手の母親だったけどさ
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:13:13 ID:9lo
- まぁ気持ちはわかる。
俺の彼女もそこそこの大学出てて
誰もがしってる優良大企業勤めてるんだよ。
なのに俺は大企業の子会社のカスだぜ?
大学も偏差値48のカスだしよ。
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:14:14 ID:vmC
- 向こうが立派な家系でその母親が反対なら別に金よこせとか言わんだろ
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:15:14 ID:9lo
- >>19
だから言われてないよ
逆に喜んでると思う。
別れる最後の日に彼女に中だしして別れてやったわ。
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:16:56 ID:vmC
- >>21
せっかくいい感じに釣りスレになってたのに
中出しエピソードでぶち壊し
まだまだ修行が足りんな
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:20:59 ID:9lo
- >>23
まじな話だぞ
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:14:26 ID:9lo
- でもさ、そんなにあからさまに態度に出されるとは思わなかったわ。
差別?というか、人からそういう目で見られたことなかったから冷めちゃったね
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:16:52 ID:5Cd
- 中田氏の話がなければ同情したけどやめた
こいつクズだわ
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:20:34 ID:9lo
- >>22
まぁまて話を聞け
彼女の方から望んだわけだが
俺がいつものとおりゴム出ししようとしたら
途中で外されたんだよ
そんで、中に出してほしいって言われた
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:21:35 ID:DYs
- よっぽど中だししたいんだなw
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:22:11 ID:9lo
- >>30
中だしは初めてだったけどな
別に俺が望んだわけではない
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:25:38 ID:9lo
- ちなみに俺は別れる前に
別れる予感はしていて
既に次の彼女候補(セックスフレンドというか浮気)がいた
最悪なやつだとは思うが俺みたいなやつっているよね?
- 43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:27:24 ID:vmC
- 彼女の他にキープのセフレとかなかなか遊び人じゃん
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:27:57 ID:9lo
- >>43
そうだ
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:28:28 ID:9lo
- 目まぐるしい一年だったわ
俺みたいなカスいる?
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)10:52:27 ID:9lo
- ちなみに中だしした彼女は妊娠しなかったから安心してほしい
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:16:19 ID:OdP
- 挨拶に行くのは当然なのにしぶしぶとか言ってる時点でカスさがにじみ出てんだよね
その辺気づいたんじゃねえの?
そりゃ娘下さい言う奴がしぶしぶでいやいやで面倒くささ丸出しだったら何やコイツ思うでしょ
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:28:25 ID:9lo
- >>62
それは表面には出してないよ
俺は外面だけはめちゃくちゃいいから
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:27:55 ID:DRB
- ほんまに世の中世知辛いな……( ´????ω????`)
- 65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:28:15 ID:DRB
- 別れて良かったと思う
御目出とう!
- 67: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:30:16 ID:Jeg
- 挨拶まで行ったなら相手が訴えたらアカンちゃうかったっけ?
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)12:34:11 ID:9lo
- >>67
そうなんだ
親父さんと二人で朝まで酒酌み交わしたんだがな
娘さんをくださいっつってな
- 70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)14:10:14 ID:jRM
- 家同士のつながりでもあるし
結婚前からの蟠りが結婚や出産を機に
解消されるとは限らないもんね
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/06/02(土)15:14:39 ID:x9H
- あっちのほうがほっとしてそう。