- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:26:17 ID:M3d
-
普通は壁が屋根まで届いて境界になっているが
これはいけません
- 4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:33:31 ID:p9A
- 忍者が忍び放題やな
- 5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:34:08 ID:lvb
- ハクビシンと蝙蝠さんにも住居を提供しとるんやろ
- 6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:34:34 ID:yBG
- 住心地良さそう(小動物並みの感想)
- 7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:34:56 ID:Ipf
- お城の仕掛けじゃないんだから…
- 8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:35:12 ID:XN9
- 蛇とか蜂が寝床にしそう
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:35:12 ID:6IK
- 屋根裏も居住スペースにしたらええやん
- 10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:35:14 ID:yBG
- てかレオパレスが話題になってたけどなんか不正でもやらかしたんか?
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:49:46 ID:M3d
- >>10
屋根まで壁が伸びてないといかん
構造的にはネットカフェのブースに天板つけただけ
- 11: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:39:26 ID:zAs
- 耐震性で問題はあるわな確か
- 13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:40:18 ID:yBG
- >>11
火事でもやばそう
筒抜けになってたらすぐ火が回ってしまうし
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:40:05 ID:QTy
- 隣の部屋いって覗けるんちゃうん
最高やな
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:44:34 ID:k6K
- マジやんけあかん死ぬ
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:45:11 ID:aKw
- この前も不祥事で問題になってたよな社長筆頭に会社ぐるみで
- 18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:45:53 ID:H4V
- これは夢中で頑張る君へエルボーしてますわ
- 19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:45:58 ID:yBG
- >全国におよそ3万7000棟あるほかの建物についても調べることにしています。
しかも全部調べたわけじゃねぇのかよ
ばっかじゃねーの
- 20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:46:19 ID:oDH
- 防火対策は夢中で頑張ってなかったんやね
- 22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:47:20 ID:fHN
- つか前々から言われてたやん
それでも入る方がどうかと
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:48:20 ID:yBG
- >>22
10年位前から言われてたンゴねぇ壁が薄いだの何だの
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:48:05 ID:H4V
- いつもの
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
- 25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:48:30 ID:Ipf
- >>23
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:09:21 ID:opx
- >>23
これを見に来た
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:14:29 ID:pDr
- >>23
こんなんホモセしたら全住民にバレるやんけ
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:20:23 ID:sgz
- >>59
なんでホモセする前提なんですかねぇ…
- 26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:48:34 ID:pg3
- でかい地震で横にペシャッて畳まれるように潰されそう
- 27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:48:58 ID:yBG
- 上が瓦屋根だったらありえるかもなぁ
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:50:57 ID:yBG
- はぁ・・・
- 31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:51:14 ID:yBG
- なるほどどこかのテレビ局がスクープとったのか
有能
- 32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:51:16 ID:nij
- 田舎やがレオパレスバンバン建ってるで
誰も入っとらんが
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:52:35 ID:M3d
- 壁が薄いんじゃなくてもともとなかった
- 34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:52:47 ID:nij
- 7チャンでちょっと前にやってたけどオーナー契約だかで、立てて人入らんくてもレオパレスから金が貰えるみたいな契約したら当たり前のように破棄されて借金3000万くらいの定年したオッサン沢山おるらしいで
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:54:52 ID:yBG
- >>34
完全に詐欺やんけ
- 38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:57:13 ID:nij
- >>36
社員が恫喝紛いな事して金貰わんみたいな誓約書書かせてるとかやな
- 64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:26:34 ID:9zY
- >>34
前も今回もガイアの夜明けのスクープやぞ
- 37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:56:16 ID:6IK
- ここに新卒入社した人可哀想やな
- 40: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:58:48 ID:yBG
- うーんこの糞無能
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:03:09 ID:o1s
- 隣の部屋にも行けちゃいそう
- 44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:04:25 ID:9Iu
- >>42
というかリアルにこれ覗きし放題やん
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:05:15 ID:lvb
- 隣の部屋行く前に天井抜けてたどりつかへんぞ
- 47: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:05:44 ID:k6K
- >>46
壁ちょっと殴った方が早いよな
- 54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:09:45 ID:sgz
- 来月からレオパだがやめようかな…
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:11:31 ID:bA9
- ハマーさんが住んでそう
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:14:33 ID:Kk1
- ワイのアパートレオパレスじゃないけどレオパレスなみにペラペラやで
- 69: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)02:30:15 ID:csd
- ワイの隣の住人が明らかに上の階の人の足音にキレてうおおおお!って叫びながらワイの壁を蹴ってくるんやが
- 74: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)09:17:10 ID:4Ex
- 中間検査や建築確認があるはずなんだけど、どうやってパスしてたんだ?
平成11年5月以降は指定機関でも検査できるようになったから不正が
しやすくなったと言えるが、それ以前は公務員である建築主事がやらなきゃ
駄目だったろ
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)09:23:59 ID:K2D
- 昭和初期に建てられた長屋の屋根裏でさえこうなってるのに
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)09:25:28 ID:hot
- >>77
住めそう
- 83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)09:28:55 ID:K2D
- >>79
屋根裏部屋として使えるようにしてあるけど階段はつけれないのでハシゴで上がるんやって
まあこの画像の長屋は特に凝って作ってあるみたいやけど
- 21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/30(水)01:46:29 ID:aKw
- この会社終わりそう
社員が可哀想や