Quantcast
Channel: ソニック速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

車買ってもーたけど、維持費やべーーー!!!

$
0
0

1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:32:06 ID:X2D
車検10万/二年
車税4万/毎年
オイル交換4千円/半年
ギア油1万/二年
夏タイヤ4万/4年
冬タイヤ4万/4年

糞やん!

43: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:17:55 ID:V0x
>>1
こういうの見ると住居費安くても田舎暮らしは金かかるってわかるな
都会より給料安いとかあるし

44: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:18:34 ID:X2D
>>43
せやせや
きつきつやで
ちなわい35歳年収520万や

2: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:35:32 ID:X2D
駐車場5千/毎月

これもあったわ!

14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:40:39 ID:EQZ
>>2
平均的やで

3: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:36:08 ID:X2D
田舎に転勤なったから車買ったけど
こんなもんいらんやろ!金食い虫や!

4: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:36:39 ID:EQZ
じゃ手放せば?

5: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:36:48 ID:Khk
雪国か

6: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:36:56 ID:4fw
田舎はバスも電車もないぞ

7: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:37:13 ID:ZL4
田舎なら駐車場は無料でしょ

引用元

8: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:37:31 ID:z8V
ワイどうしてもインパラ乗りたかったから中古買ったけど維持費地獄やで

9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:38:09 ID:mTr
ガソリン代も高くなってるし大変ですな

10: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:38:42 ID:AI7
軽なら車検自分でやれば三万くらいやなかった?

13: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:40:12 ID:wXV
免許だけ取っときゃ良いってはっきり解んだね

15: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:40:52 ID:4fw
車が維持できなくなってバイクとか自転車になっていくんかな

16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:41:07 ID:z8V
アメ車は買うのは簡単やけど維持費きっついから金持ちしか乗らへんのやろな
政府維持費もうちょいなんとかしてクレメンス

17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:41:14 ID:r85
タイヤってそんな頻繁に変えなあかんのか

21: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:43:59 ID:X2D
>>17
四年ちゃうの??
ネットで調べたしタイヤ屋にもそう言われたで?

18: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:41:57 ID:g7U
自動車会社&国「なんで車離れしとるんやろ さっぱりわからん」

19: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:43:04 ID:NrV
トヨタ「利益が落ちる…せや!部品会社に値下げさせたろ!」

22: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:44:07 ID:BWX
>>19
やっぱ車は金持ちに買ってもらったほうがええわ(呆れ)

20: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:43:09 ID:X2D
新潟や新潟や
田舎の糞田舎の新潟でも駅前やと駐車場一万やぞ

23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:44:34 ID:X2D
かといって糞田舎の新潟やと
電車ないし車ないと生活でけへんぞ

25: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:45:20 ID:NrV
会社から燃料代とか補助とかないん?

27: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:46:00 ID:X2D
>>25
燃料費は出るけど
車検やらその他なんてなんにもないで

28: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:46:53 ID:NrV
>>27
社用車で通勤しようやw

30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:47:19 ID:EQZ
>>28
プライベートんときはどうするんや

26: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:45:22 ID:X2D
車の値段は妥当だと思うけど
維持費高過ぎやわ

29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:47:04 ID:K7y
年間12万?

31: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:47:33 ID:f8d
車検は自分で車検場へ行って持ち込めば安くできる
ワイは面倒だから絶対やらんが

32: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:47:44 ID:EQZ
カノジョ作ったらもっと金かかりそう

37: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:52:56 ID:X2D
>>32
彼女おるで
カーセクロスできるのはええな
ラブホ代節約やで

34: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:51:07 ID:IIZ
タイヤなんてネットで買えばもっと安いで

35: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:51:41 ID:f8d
>>34
マルゼンとかか

38: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:56:54 ID:ecI
何買ったんや

39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)08:57:21 ID:X2D
>>38
フィットや

41: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:16:59 ID:CnM
任意保険忘れとるで

42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:17:41 ID:X2D
>>41
せやな
年4万や

46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:19:12 ID:CnM
>>42
やっすいな
対人対物無制限以外何もいれとらんのやろ

48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:20:11 ID:X2D
>>46
会社の団体割引はいっとるからな
車両もはいっとるで
弁護士費用、台車もばっちりや

54: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:22:21 ID:CnM
>>48
ほーんそれでその金額ならええやん
等級下がらんように気ぃつけーや

55: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:23:27 ID:X2D
>>54
せやな
事故らんよーに気を付けるわ
しかしそれでも高いよなぁ

45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:19:12 ID:X2D
住宅は会社持ちだからなんとかなっとるけど
きついでほんま

49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:21:17 ID:1WQ
やっぱりチャリがナンバーワン!

52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:21:51 ID:X2D
>>49
まぁな
わいはさすがに無理や

50: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:21:30 ID:X2D
せやからアメ車のでっかいのとか乗っとる若いやつとか新潟でも見かけるけど
よー維持しとるなと思うわ

51: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:21:47 ID:ne9
イッチお金持ちやなあ

53: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:22:15 ID:X2D
>>51
それはないで

56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:24:38 ID:g3v
今は任意保険つけとらん車が結構走っとるという恐怖

57: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:25:12 ID:X2D
>>56
まぁ任意やし多少はね

58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:27:31 ID:g0i
日本だけ車検ぼりすぎなんだよ。なにちょっと調べて10万近くとってんねん

61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:29:05 ID:X2D
>>58
重量税とか意味わからんよな
車税でもとってまた取るんかいって思うわ
誰の懐にいきついとんねんこれ

60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:28:37 ID:ne9
車あれば便利やから完全自動運転車できるのを待つだけや

64: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:34:34 ID:J2U
ほんま維持費かかりすぎやで

65: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:36:12 ID:X2D
>>64
よくよく考えると結構徴収されとるよな

70: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:44:24 ID:cZQ
あと任意保険入ってないんか?

71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)09:46:30 ID:X2D
>>70
書き忘れただけやで
月4千円はらとるでー

76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:02:12 ID:m7x
ワイも新潟やけど周りから見たら田舎なのに国から田舎認定されてないせいで掛かる金がクッソ多いわ

78: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:05:05 ID:X2D
>>76
新潟本間糞田舎よな
遊ぶとこなーんもないで
それはいいとして見るとこもなーんもない
休日やることないからイオン散歩して映画見て休日おしまいやわ

83: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:15:57 ID:m7x
>>78
ホントやはよ出ていきたいわ

79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:10:05 ID:tqW
ワイ年収300万でBM買おうとしてるんやが無理なんか?
イッチが年収520万でフィット維持費キツキツって夢無くなるやん

81: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:14:36 ID:X2D
>>79
車好きならええんでない?
しかしまじで金掛かるからよーく考えてかわなあかんで
目に見えないところでめっちゃお金掛かるぞ

86: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:17:37 ID:cZQ
>>79
ワイはそれより低い年収でBMWのってるで

80: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:11:26 ID:4bo
ワイはN-BOXやで!
新車で買ったわ!

82: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:15:11 ID:X2D
>>80
ええやん軽自動車やろ?
維持費もお手頃やな

88: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:18:40 ID:4bo
>>82
購入費は200万ごえやで

90: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:24:53 ID:X2D
>>88
フィットとかわらんな

93: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:26:33 ID:4bo
>>90
220万で草生えますよ

84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:16:39 ID:m7x
ワイは金かからん方法としてバイクと軽自動車両持ちやで

87: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:18:37 ID:cZQ
>>84
ワイも原付き二種か中面とろおかなやんでる

85: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:17:23 ID:lbZ
駐車場代が月5マンかかっとる
さすがに今冬手放そうかな

98: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)10:40:17 ID:IIZ
北国は乗れない時期がなぁ
一応普通二輪免許持っとるけどバイクは2年で手放してしまったわ

107: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:14:54 ID:X2D
バイクはバイクで保険掛かるしいらんやろ
中免持ってるわいがいうんやから間違いないで
バイクは趣味以外で必要なしや

113: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:27:29 ID:Y4Z
バイクの保険なんて月2000円の任意保険と年間数千円の自賠責と税金数千円で
トータル年間1万ちょいでいけるやん

116: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:34:07 ID:X2D
>>113
そんなもんやったっけ?
わい毎月3000円くらいはらっとった気がするわ
新潟やと冬のらんしバイク売ったわ

115: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:30:12 ID:oNq
タイヤって毎年変えるもんなんか?

117: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:35:13 ID:X2D
>>115
それは変えすぎやろ
四年に一回やと思うでなんとなく

118: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:36:32 ID:oNq
オイル交換だけ定期的にやって後はガタ感じた頃に
交換するだけで20年は走ると適当に信じてるで

120: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:57:29 ID:X2D
>>118
わいブレーキパットも交換せなアカンで言われたで
よーわからんけどやベー言われた

121: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)11:58:53 ID:AxN
ワイ都会住み 車処分して原付きのみにして維持費を大幅カットに成功

123: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)12:01:40 ID:X2D
>>121
お前頭ええやん

125: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)12:03:47 ID:AxN
>>123
ガソリン月に4000円以下
税金 年2000円
オイル交換年三回4500円

126: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)12:18:10 ID:X2D
>>125
お前は節約の知恵の塊やな

131: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)17:04:49 ID:zac
軽自動車買えばよかったやんけ

135: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)19:57:09 ID:GAF
なんで車買うんや。
地方でも原チャあればなんとかなるやろ

137: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)21:14:06 ID:tWW
京都市在住ワイ、駐車場が月5万で咽び泣く。

左京区、中京区、上京区辺りは東京並みに高いんご。

151: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)22:18:15 ID:GWA
>>137
流石に高すぎないか
東京でもそんなに高くないぞ

138: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)21:50:52 ID:Fr8
金持ちになる人間は車(とくに新車は)買わないっていうからねえ

140: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)21:53:01 ID:Unl
車欲しくないというか、車がなくても不自由しないところに住みたい

143: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)22:02:42 ID:f2J
>>140
東京のど真ん中くらいやないか

142: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)22:01:21 ID:oNq
アウトドア趣味やとなんだかんだ車必須だよなぁ…

144: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)22:04:06 ID:0GW
趣味車です!(維持費に追われてるんやなあ)

146: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/05/20(日)22:05:49 ID:xSb
ホンマ税金が高いわマジで
あと高速も安くはないわな昔は一律1000円とかあったやが



Viewing all articles
Browse latest Browse all 9433

Trending Articles